2011年3月26日土曜日

広島は皆さんを待ってます!!!



   今日、私は とてもうれしいんです!

  久しぶりに心地良い気持ちになっています。



   なぜかというと・・・

   私達が住んでいる 広島県 が
   東北に住む、小学生の皆さんに来てもらうための準備をすすめている
   という話を朝、新聞で読み・・・

   私達が 皆さんのまちの 役に立ちたいと思って、東北に出かけても、
   物を送ろうとしても、とてもお金がかかる事なのですが
   もしも、来てもらえるのであれば
   安心して、くらしてもらえるだろうと思えたからなんです!!!


   今回の地しんは とても大きく、交通やたてものが壊れたり、流されたりした
   ところが多かったために

   皆さんに 食べ物 や すむところ を用意することがむずかしく 
   元の通りにしていくためには 時間がかかりそうです。

   そこで・・・ 

   今回のじしんで ひがいの無かった
   西日本 の 県やまち が みんなで協力して

   少しの間 皆さんに 食べ物 や すむところ 学校の勉強 を続けられるように
   応えんできないものだろうか!? と 毎日、一生けん命になって考えています。

   できるだけ、多くの皆さんに、来てもらえるようにしようと
   たくさんの 県やまち が 手をあげてくれています。

   そんな中で・・・

   私たちのすむ 広島県 は
   広島市に近い 江田島市 にある 小学校 と 寝起できる場所 を使い
   
   「一つの小学校の皆さん全員と、先生とでいっしょに来てもらえるようにしよう!」
   計画しているんです!

   今までも、いっしょにいた人たちと 来てもらえるなら
   その中の皆さんで なやみごとや や そうだん がしやすくなるからです。


   まだ・・・ どこの小学校の皆さんに来てもらえるだろうか!? と
   考えているところですが

   私は 今から・・・

   いつもは、なかなか行くことのできない 東北の皆さんと
   広島でお会いできるようになるのかな!? と
   考えるととても楽しみです。
   

   そんなに遠くに行くことになるなんて と心配かもしれません。


   近所やかぞくの人たちと、少しの間 会えないかもしれません。


   でも・・・ 楽しいこともあるんですよ♪

   皆さんを 待っている 江田島市(えたじまし) は
   とても素晴らしいところなんです!!!

   山登りも楽しいですし、
   波静かな 瀬戸内海 が そばなので すぐに泳ぎにも行けるんです!
   広島市 や 呉市 からも近いので、まちに遊びに行ける事もあるでしょう!
 
   皆さんが 寝起きする 江田島青年の家 
   実は 私も一週間近く 続けて寝起きしたことがあるのですが
   安心して生活してもらえると思います。

   しばらくして・・・

   皆さんが それまで住んでいた まちに帰る日には
   西日本 の皆さんと たくさんお友達になれていること
   「広島は、わたしの いなかなんだよ!と言ってもらえるようになる事を
   願っています。

   広島での生活は 皆さんにとって 大変な毎日になるかもしれませんが
   遠くはなれたところで生活をしてみることは
   これから 生きていくうえで とても大切な思い出となることでしょう。

   写真が・・・ 皆さん を お迎えする、江田島 の 山 と 海です!!!

   
   ※ 広島県では 今回の 江田島市 の他、東広島市、安芸高田市、尾道市、
      福山市 など合計で 1400人程度の受け入れを予定しています。
   

にほんブログ村 広島ブログ

2011年3月25日金曜日

寒い日だから!



   寒いなぁ・・・・・。

   寒いと、勢い天気も崩れやすく にわか雨も降りやすくなる。

   ・・・・・。


   まぁ、そんな時だからこそ・・・ な~んて楽しみもある!!!

   そんな・・・
   空気が澄んでいる日の夕日は、また格別の味わい。

   どこで撮ろうかしら!?


にほんブログ村 広島ブログ

i INFO セ・リーグ4月12日開幕へ

   
    おはようございます!

    もしも・・・ 今日の開幕を行うなら、私は、プロ野球ファンを
    返上する心づもりでした。

    せ・リーグ、パ・リーグと同じ4月12日の開幕を決定。
    節電策についても、一段と踏み込む。

    ただ、今回の一件で パ・リーグ との危機管理意識の
    差を見せつけられた格好となっていて、一部オーナーの発言と動向、
    状況に応じての柔軟な対応について、今後も注視したいと思います。

    横浜 など 経営が厳しさを増すなかでの、今回の出来事は球団側の事情も
    理解できないものではありません。今後・・・ 選手側がどのように
    譲歩していくのかについても長い目で注目していかなくては
    ならないものと思います。

    経緯を考えると・・・何としても孤立は避けなくてはなりません。

    福島原発周辺の住民の方々、政府発表と風評に振り回された格好で
    まもなく、何らかの対応が公表されるのでしょうが
    無事であったはずの居住地を離れなくてはならない方々
    健康なのに自由に出歩けず、食料不足に悩む事情に
    その昔、風評に悩まされた話を知る地域の住民としては心が痛みます。

    冬再来を思わせる天気が続きますが、春も日一日と。
    日中は晴れ渡りそう・・・の広島市内 東北が早く暖かくなりますように。

    それでは・・・ 皆さん 週末も 健やかに~!!!


にほんブログ村 広島ブログ

2011年3月24日木曜日

SLやまぐち なにわ号 ~ 運命の組み合わせ ~



    1983(昭和58)年9月・・・

    サロンエクスプレス東京 とほぼ同時期に誕生した
    改造による団体専用の洋風豪華客車(ジョイフルトレイン)の嚆矢。

    国鉄大阪局の自信作 サロンカーなにわ

    当時は サロンエクスプレス東京 の外観が優れていたうえに
    活躍も華々しく 何かと、比べられる事の多い損な役回りだった
    同車なんですが・・・
    
    内装は、むしろ優れていることなどが評価されるのか
    JRになってからは、各社ごとに列車を用意する事となった
    JR西日本 の お召し列車 にも抜擢されるようになるなど
    後年になるほど評価を高めてきている車両です。

    近年・・・ 新時代のお召し列車誕生! と、華々しく紹介された
    JR東日本 の E655系電車 は、もはや 同社管内を超えて
    運用されるものではなく

    同車の運用開始に先立ち お召を外れることとなった
    昭和の歴史歩んだ 1号客車編成 と
    同系列に扱えるものではないでしょう。

    あちらが、そう出るのなら・・・
    こちらは 西日本のお召客車 と宣伝しても良いのでは!? 

    すでに・・・ 歴史的車両 ともなった感もある サロンカーなにわ ですが
    今見ても 不思議なほど、新鮮さがあり
    案外 時代を先取りしたデザインだったのかしら!? とも思えてきます。
    
    お召指定 を受けることを考慮してるためでしょうね。
    たいへん丁寧な整備がされていて、ピカピカに輝いている姿が印象的でした!

    私も好きだった サロンエクスプレス東京 が、すでに廃車されてしまった事も
    あるためか、同じく歴史的で・・・
    鉄道ファンの中では 伝説のお召機 として知られる
    C57-1 と なにわ が
    手を組んで走る姿には感慨を覚えます!

    この組み合わせ・・・ とても似合っているように思えませんか!!!

 
    写真は・・・ 昨年 手を組んだ SLやまぐち なにわ号


にほんブログ村 広島ブログ

i INFO 平城宮に・・・

    おはようございます。

    平城宮跡に電車が走っていてもいいんじゃない!
     奈良市にある 平城宮跡
    現在、近鉄の線路が敷地を横切っているのですが、
    国営公園化に伴う移設計画を検討している国土交通省が集めたアンケートで
    こんなユニークな意見が集計され話題になっています。

    車窓から宮城から見えて、奈良らしさを感じる。史跡指定以前から
    電車が走っており違和感がない。大和西大寺から奈良まで5分で移動
    できて便利。・・・など現状を容認する回答が相次ぎ、否定的な意見が
    少数派なんだとか!?

    実は、私も違和感を感じませんでしたし、なぜか動くものがある
    面白さを感じていました。文化財保護の奥深さを感じるエピソード。

    広島市南区の 邇保姫神社 の社殿再建を祝う祝う演奏会が
    21日に開かれました。比治山女子中高の吹奏楽部の演奏で行われ
    氏子や周辺の住民らが完成を祝う!

    2007年、不審火で焼失した同神社でしたが、その後
    順調に寄付が集まり、工事が進められました。
    私も寄付をしたんですよ!、地域の方の再建を喜ぶ声も何件か聴いています。
    再建、本当におめでとうございます!

    広島・山口・愛媛などで死傷者290人を出した芸予地震から
    今日で10年を迎えました。 この場をお借りして、ご冥福をお祈りします。
    
    いつか起きる、その日・・・ 東日本を受けて、私たちは、島根(島根)
    伊方(愛媛)、玄海(佐賀)にある、また上関(山口)に建設中の
    原子力発電所に対して、しっかりと目を向けていく必要に迫られています。

    この中に、周辺の大需要地となる 広島、福岡(福岡、北九州)が
    離れてはいないとはいえ、含まれていないことも事実です。
    不要なもの・・・とは思いませんが、今使っている電気が本当に必要なのか
    これまでの生活を見直す時期に来ていることだけは確かなように思います。
    
    昨日は穏やかに晴れ渡った広島市内、今日も次第に晴れていきそう・・・。

    それでは・・・ 皆さん 今日も お元気で~!!!


にほんブログ村 広島ブログ

2011年3月23日水曜日

湘南電車



   いかにも、瀬戸内沿岸らしさを漂わせる景色を

   これまた、珍しくなるつつある
   湘南色を纏った電車がゆく。

   やはり、よく景色に馴染むなぁ!

   この色こそ、この電車に一番相応しい色ではなかっただろうか!?

   少なくとも、私はそう思っている。

   尾道の景色の中にも、よく映える。


にほんブログ村 広島ブログ

i INFO 小さな街の大きな挑戦

   おはようございます!

   私は、常々・・・ 日本と生活水準が似ていて、先進国として別の道を歩む
   ドイツについて調べることが多いのですが

   ドイツは・・・今回の日本での地震を受けて、国内にある原子力発電所を
   一時停止しています。これは節電に自信を持っているからこそ可能な事です。

   この国・・・ 今でこそ、欧州随一の大都会 ベルリン を首都としていますが
   今の政治の基本が築かれたのは、人口30万人の首都 ボン。
   大臣方が自転車に乗って街の市場を走る姿を見かけることも多かったとか。
   だからこそ発想力豊かな政治が行えたのではないでしょうか。

   電力を大量使用するビルディング、ネオン、イベント、何不自由ない生活の中から
   なぜ・・・ 良い政治・判断になるのでしょう!? とはいつも考えてた事です。

   選挙で政治なんて変わらないよ・・・。足の引っ張り合いでしかないじゃない。
   この数年でどれだけ聞いた話でしょう。

   福島第一は廃炉となると思われ、今後・・・ 東北電力管内への原子力発電所の
   建設は理解を得られないでしょう。 今後の政治に注目していきたいと思います。   

   広島市出身で国際的に活躍する、指揮者の 大植 英次 さん (54) が
   急遽帰国、広島市と岩国市で26~28日にかけて
   東日本大震災の被災地を支援するチャリティコンサートを開く。
   現在、26日の佐伯区民文化センターの他8箇所で開く予定で調整中。
   いずれも入場無料で、募金を呼びかけ、日本赤十字社広島県支部などを
   通じて届ける予定です。

   雲がひろがりやすい 広島市内。 肌寒い日が続いています。
   こんな時だからこそ、笑いが必要ですね!
   イベントや映画、お買い物に 出かけてみてはいかがでしょう!?
   EWも、数日中に再開する予定です・・・ お楽しみに♪

   それでは・・・ 皆さん 今日も 元気出して行きましょう!!!


にほんブログ村 広島ブログ

2011年3月22日火曜日

時には瞼に・・・



   私たちは 3週間ぶりに 尾道 を訪れました。

   3週間前に見た景色・・・。

   少し見慣れた道。 こころなし足取りも軽くなります!
   あの日と違うのは・・・。

   尾道を一層好きになったこと。
   一つ一つの景色が愛おしく感じられた事。
   景色は変わらない、変わったのは私自身の気持ち。

   小さなガードをくぐる時、若い女性と4人の子供たちとすれ違いました。

   こんにちは!

   若い女性が挨拶をします。

   こんにちは・・・! 

   この町を歩いていると、あちこちで声をかけられます。
   地元の方観光客、時々・・・ネコ

     線路際で列車を待っていると・・・。

   いい写真になりますか!? と声をかけてくれたのは お坊さん。

   そっちに行ったら・・・よ と見かけただけで
   案内してくれたのは おばあさん


   先生は、明るい笑顔で子供達と手遊びしています。

   ふと・・・国道の先に目をやります。
   すぐ、そこにある幼稚園の先生ですね。
   どうやら、帰りのバスを待ちながら、子供達の相手をしているようです。

   ガード下の陰鬱な景色とは裏腹の
   子供達と先生の明るい笑顔と笑い声が響きます♪

   通り過ぎながら・・・ 振り返ったその時。
   ちょっと感極まってしまいした。
   写真に収めることが躊躇われましたが・・・ なんと暖かい景色!!!

   しっかりと瞼に収めました。


にほんブログ村 広島ブログ

i INFO どこにいても、だからこそ

   おはようございます

   3月19日、やまぐち号 静かに発車!
   運行開始イベントは中止・・・ 運行計画には変更はなく。

   あいにく3連休の後半2日が雨となった広島市内ですが
   西日本、お墓参りなどでお出かけされた方も多かったのでは
   ないでしょうか!

   大震災とそれに伴う、原子力発電所の事故により 今後に予断の許さない
   状況が続きますが 反面で・・これまでの関東への極度な集中は見直しへ
   向けて動き出すでしょうし、どこにいても災害とは無縁ではない日本の中で
   それらの取り組みが、結局はリスクを軽減させることに繋がっていくでしょう。

   この状況下のなかですが・・・ トリプルパンチとならないように
   以前から、明日来ても不思議ではないと言われている
   関東直下 ないし 東海 地震に対しても備えていかなくてはなりません。   

   西日本地域は、今後 経済、政治を担う役割が大きくなるものと思われます。

   華美、浪費は慎まなければなりませんが、今回の件で
   これら地域が過度に、萎縮することの無いようにすることも
   国の経済活動に重要であり。 また、大切なことであるように思います。

   曇り、雨も降りそう 3月も下旬になりますが肌寒い日が続いています。
   皆さん、しっかり眠って 体調を整えてください。

   私達も、災害を正しく恐れたいものですね。

   それでは 皆さん 今日も お元気で 頑張りましょう!!!


にほんブログ村 広島ブログ

2011年3月21日月曜日

雲仙普賢岳




   1992(平成4)年9月28日・・・

   私は 小雨降る、日暮れ時の 島原へとやって来ました。
   その日は、予約していた 島原ユースホステル に宿泊。

   その日の客は私一人・・・

   どのYHでもそうであるように、受付を済ませると
   シーツを渡され、部屋に案内されます。

   なんだ!?随分砂っぽい部屋だなぁ・・・。
   掃除が行届いていないのだろうか?
   
   それが、噴火を続けている、雲仙普賢岳 からの降灰であることは
   瞬時に理解できましたが、それとしても寝心地は悪そうです。
   
   まぁ、旅疲れてもいる事だし、すぐ寝るで良しとしますか・・・。

   この旅で、私は島原に来ないという選択もできました。
   しかし・・・今、普段の生活を取り戻しつつある島原を歩くことも また、経験。


   深夜・・・

   ウ~~~~~ という長いサイレンで、起こされました。
   一時的に、家に戻っていた 避難地区の住民に対して
   避難指示がなされたのです。
   この小雨で 土石流の危険が高まったためだと、翌朝 聞きました。

   私は、この時 布団に入ったまま、あれこれと考えを巡らした事を
   生涯忘れることはできないでしょう。様々な想いが駆け巡りました。

   
   翌朝・・・ 私は 宿を出て 島原城 へと向かいました。

   ニュースでは見ていましたが自衛隊の戦車、装甲車、ジープ 
   何台も待機して、普賢岳の監視を続けています。

   いざ、となれば・・・ 下の写真の 装甲車 は確か
   土石流迫る中、住民の避難に使われていたものと同型。

   74式戦車 は 備えている赤外線スコープで、火口の監視に
   当たっていたように思います。

   ものものしさが漂うものの・・・
   
   落ち着いた状態を維持していた事もあって 自衛隊の方の、2人、3人 
   話を伺っています。 その内容は忘れましたが
   とても丁寧に説明してくれたことと
   「自分たちが、島原を守るんだ・・・。」 という気持ちが強く伺えて
   随分と頼もしく感じたことが忘れられません。

   天守閣にも登りましたが・・・
   ちょうど、最上階から普賢岳を眺めているときに風が変わったのか
   あっという間に噴煙に包まれてしまいました。

   口を開けていた覚えもないのに、口の中はザラザラになりました。
   体全体が砂っぽい。
   
   粒子が細かいんだ・・・
   こりゃぁ、少々の掃除でこの砂っぽさが取り除ける訳がないな・・・。

   その後・・・ 島原鉄道 で火砕流に飲み込まれた地区を通過・・・。
   
   「話に聴く、写真に見る、原爆後の広島そのままの風景だ・・・・・。」

   異様なほど、命を感じません。無が支配する風景でした。

   列車の中から、静かに手を合わせました。


   この時の事は・・・。
   深く印象に残っています。

   今、テレビで 東日本大震災 のニュースが流れています。
   残念ながら、普段通りの暮らしをしている私達が
   その痛みを分かつことは出来ませんが
   
   こういう経験を一度でも、現実として経験して
   考え、行動しておくことは、必ず後に生きていくうえでの糧になると思います。
   人の痛みを感じます。
   普段からの備えが現実味をおびてくると思います。

   自分で経験しなくとも、自衛隊、消防、警察の方が身近に
   いらっしゃれば、話を伺うことで補うこともできます。

   広島の方でもそうですが、悲しい思い出を話す事は、とても辛いこと・・・。
   それでも、後の経験になるならと、
   もしもお話してくださる方が身近にいらしたなら
   ぜひ、伺ってみておいて欲しいと思います。

   今回の場合・・・。

   逃げるチャンスすら無かった、一瞬で全てを飲み込まれた方が大勢います。

   さぞ、怖かったでしょうし、無念だった事だろうと思います。

   私達も もしも・・・備えを万全にしていたとしても
   結果、役に立たないかも知れません。
   しかし・・・ 余程の事が無い限り、慌てて買いに走るということは
   しなくても済むのではないでしょうか。   


にほんブログ村 広島ブログ

i INFO 復旧に向かって

   おはようございます。

   19日、海上自衛隊呉基地所属の輸送艦「おおすみ」が仙台塩釜港に入港。
   横須賀港で積み込んだ救援物資を届ける。
   
   被災した仙台空港の滑走路、在日アメリカ軍の支援により一部復旧。
   次第に大きな輸送機が着陸できるようになってきており、救援物資の運搬に一役。

   地震により、大きな被害を受けた岩手県の三陸鉄道の一部
   宮古~田尾 間(12.7km)で運行を再開。
   線路は、被害の比較的被害の軽かった岩手県側から運行区間が増えている
   ものの、宮城県、福島県を中心に被害が大きく全線開通の目処は
   当面立たないものと思われます。

   在日本フィンランド大使館 19日より広島に機能を移転して
   業務を開始したと発表。
   東京での安全が不透明ななかで、サービスを維持するための予防措置と
   しています。同じく大使館では、ドイツ、オーストリアが大阪への一時移転を
   発表していて、今後の動きが注目されます。

   セ・リーグ29日に開幕延期を発表。
   東京ドームが現時点で機能維持されていること、使うという判断に驚いています。
   計画停電から外れているからなのでしょうか?
   今回の停電で信号機も消えるなかでの判断は、理解に苦しみます。

   昨日に続き、雨の広島市内。

   被災地では、避難生活が続くなか 皆さん 冷静に行動されていて
   頭が下がる思いがします。

   それでは・・・ 皆さん 今日も お元気で 頑張りましょう!!!


にほんブログ村 広島ブログ

2011年3月20日日曜日

PF、尾道をより深く



  その地域を徹底して、観て、調べながら巡る・・・

  つばめ・ミュージアムの旅 の中でも
  特に力が込められている PF

  その 広島県内版 をいよいよ本格的にスタートさせています。

  昨日の 船、水路をゆく は、昨日の旅・・・
  尾道PF は2回目(2日目)が実行されました。

  細々とした路地を、興味のままに入っていきます。 ( 隘路好きの本領発揮!!! )

  うっわ~ そうなんだ~!

  何度も休憩を挟みながら、9時から17時まで歩きました。
  坂道をゆくので、半ばハイキングのつもり。

  奥深いなぁ・・・。

  今回・・・ 歩きながら 何度、口にしたでしょう。

  写真は・・・ あるお寺の門 の掘り込み。

  見事ですね~!!!

  京都でも、多くを写真に収めましたが
  どうやら 私は、木彫 を眺める事が好きみたいですね。


  と こ ろ で ・・・
  
  今日、私は、筋肉痛になっていません。

  おゃ・・・???

  も、もも・・・・ もしかして明日くるのかっ。 (汗)


にほんブログ村 広島ブログ