2013年6月22日土曜日

クラクラ







平和だねぇ~~。






・・・うしろの一匹に、土地柄を感じるばかりか





妙に共感を覚える一枚!








・・・と思ったら、手前から 突き刺ささるような視線!






あのぉ~~





そんな あられもない姿で  その視線は照ちゃうんですが。。





え???





これって・・・





もしかして








グラビアの撮影





・・・とかってやつだったりしますぅ!?




お~~





さっがすがに 沖縄だわぃ!!!




え~~ 土産話が出来たのぅ~♪







今のキミは~ ピカピカに光って~~♪






あら・・・ なんで、この曲なんだろう!?


CM自体は 辛うじて記憶にあるくらいなんだけど。。。 





・・・で






なんで





グラビア~な風景に出くわしたかというと・・・・・










鳥さんたちを撮影中!!





2013年6月21日金曜日

ドルトムント電車  ~ あのビール電車をもう一度! ~





3月末の トランヴェール・エクスプレス の閉店後も


マダムジョイ千田店にある



旧ドルトムント電車



( 写真は、トランヴェール・エクスプレス として営業当時のものです。 )




現在、今後の活用は未定のようですが・・・



ぜひ・・・ 今後とも、同地で活用されたら良いなぁ!と思います。




それと、もう一つ









ぜひ・・・



活躍当時の ビール広告電車 の塗装を復元して欲しい!!!




ドルトムント電車77号といえば、この塗装。




ファンだけでなく、皆さん このカラーで親しんでいたのですから!



1982(昭和57)年の ドイツ ドルトムント市からの輸入当時・・・



日本の車両とは違った、独特のスタイルが 多いに話題になりました!



電車がドイツ車だと、街の風景も どこか欧風に見えるものなのだな~!とは



多くの市民の方が感じていたようです!



後に、ハノーバー電車グリーンムーバ と続いた、ドイツ車の展開も


この電車での前例があったからこそ! という気がしています。



その・・・


トランヴェール・エクスプレス は なぜか英語表記で登場。




ドイツの電車に、活躍当時のドイツ語での塗装再び!



・・・と願うのはは、私だけなのでしょうか!?




2013年6月20日木曜日

梅雨もまた良し!




6月なんて来なければ良いのになぁ・・・



・・・なんて憂鬱な気持ちになったのは 今は昔。





今は  梅雨時期って 嫌いじゃない!




なんたって花が綺麗!


緑が一層映えるし


私は 夜、雨音と聴きながら寝ると、寝付きが良いんです!



じめ~っとしますから



家の掃除や、物の手入れが欠かせなくはなりますが


ど~せ、外には出られないんだから!・・・と思うと 諦めが入り


いっちょ 掃除でも 腰を据えてやるか~!という気にもなれるんですよね。



メンテナンスが必要なのに

ついつい・・・って、物も、この際に片付けてしまいましょう!



そして この時期は


溜まっていた本を、読むチャンス!



じっくりと 時間をかけて料理をする、良い機会でもあるんです!



さて・・・



これから 一年でも、災害の多い季節を迎えます。



家や道具を点検したり、災害時の対策について 考えたり、

話し合ったりしておくのも  また、必要な事ではないでしょうか!?



私も、東日本大震災を受けて用意した

非常時持出袋の中身を見直したりしました。



まだまだ、梅雨は続きますが・・・



空が晴れ渡った時には



きっと手入れした道具が活躍してくれることでしょう!




2013年6月19日水曜日

目線





美しい 能美島 の風景・・・




なんとな・・・・・!




この近所に、大仏様があるらしい・・・





なんで 何十年も、広島に暮らしていて 初耳なんだろう・・・・・・・





果たして・・・









あった!




いゃ・・・ 小さなお寺の上で、鎮座されていました・・・





ま~~ 屋根の上の大仏様ってのもインパクトがあるけれど




それ以上に



私にとって 第一印象として刻み込まれたのは・・・








表情が優しい~!!




私も これまで、各地で いろいろな大仏を見て来ましたが

これは また えっらぃ 普通~~~な表情ですね~!



顔のつくりで見る限り・・・



東大寺の大仏系 と

この、能美島 大窪寺 の系 で分けられるのではないか!?と思いたくなるほどに

独特の表情です。




きっと・・・ 建立された方々の



目の前に佇んで、見上げる人々を

大きな体で、優しく 包み込むように見守って欲しい!



・・・とでも、願いが込められているものなのでしょうね。


ま~ そこに掛けて、ゆっくり話していきんさい!・・・とでも言っているような。




この時・・・




私は、すぐ このお寺を離れたのですが



なんだか、この表情・・・ 今になっても

目に焼き付いて離れないんですよねぇ。




2013年6月18日火曜日

海の魚大図鑑




デジタル技術の発達で・・・



これままでだと、見かけた時に・・・



あれ!? これ、何て名前だったっけ!?・・・と感じても



後日・・・ 不鮮明な記憶を辿りながら、調べなければならず


そのまま名前が、わからないままになってします


生き物、植物が多かったのですが



良い時代になりましたね~!!



最近だと、ケータイのカメラ、普段からデジカメを持ち歩いている方であれば



・・・とりあえず、写真に収めておいて、後で調べようなんて事も


簡単に出来るようになりました!




そんな時・・・ 調べる図鑑が絵や、一枚の写真だけだったりすると


・・・これだと思うのだけどなぁ???・・・なんて事になる事もあるのですが




今日紹介するのは・・・ 比較的最近手に入れた図鑑の中でも


写真が鮮明で、解説の分かりやすく


お気に入りの!



海の魚大図鑑



隔週刊釣り情報編集部 編  日東書院



釣り屋さんの手になるだけに・・・


主に アングラーの方に役立つように編集されていますが

写真も豊富に掲載され 料理 や 生態 などにも触れている、欲張りな図鑑!


装丁も美しく


眺めているだけで楽しい一冊となっています!



ま~~


あえて不満を言えば・・・ 食の☆評価でしょうか。


5段階なのですが


え~~ この魚が☆4つぅ~~???


さっきのよりも美味しいじゃ~ん~ なんてツッコミながら

ページをめくっています。


魚はカタチ(大きさ)、海域、鮮度


味の経験(長く親しんでいる味)などで、大きく評価が変わりますものね!


なかなか難しいところですね。




2013年6月17日月曜日

幅90m





その幅・・・ わずかに90m



隘路ファンにた堪えられない音戸の瀬戸



狭い海峡部ながらも



しばらく眺めていると 実に 多くの船が通過して行きます。








先ほどは 広島ー松山 航路の


広島行きでしたが・・・ 今度は


松山行きが接近・・・




この船の後ろに入って


牡蠣漁船・・・かな?









2013年6月16日日曜日

はての浜 良いとこ一度は・・・♪






久米島に行ったなら、ぜひ ここに行かなくちゃ~!




・・・と云われるほどに有名なのが




は て の 浜




しかし、今回は 天気がイマイチなので、


直前まで、行くかどうかは迷いました。



果たして・・・



快晴とはいきませんでしたし



こうして、写真で見ると なんとな~く ドヨ~ン な感じではあるのですが



実際には・・・



何でこの時だけ?? ・・と思ったほど、日がさしていて



遊んでいる分には、十分に満足!!



あれっ・・・ この時の写真 色が滲んでいるのは、なぜ!?



あ・・・ そうか!



海水に浸っているところと、砂浜が今ひとつはっきりしないほどに


水が綺麗だったからなぁー!



その場で気付いていれば、写真の撮り方もあったのでは!?とは思うのですが



足を海水に浸らせていましたし



頑張って 生き物を探したし・・・



きれいな貝殻も探していましたし・・・




カメラは


落とさないようにするだけで、一生懸命だったものなぁ~♪