2010年8月14日土曜日

頼もしい



     緊急搬送訓練中。


     迫力のある絵ですけど


     とても大変な仕事なんだなぁ~ と

     感じ入る最近でもありますね。


     頼もしい存在だけど

     どうぞ、こういった場面は最小限でありますように。


     皆さんにとって安全で楽しく、充実した

     週末でありますように!


     日頃の疲労が溜まっている方は

     体を休めるってのもありですよ。


     まだまだ、残暑が厳しいみたいですからね。





2010年8月13日金曜日

手頃に便利な常備食



     常に一つは、買い置きしてあるんです。


     …とはいえ、昨日は切らしてた。


     帰り道… 小腹が空いたなぁ と思いながら。

     ふらり入った スーパー


     惣菜コーナーでは、胃にもたれそう と考えながら


     ☆~


     そうそう…

     手頃に空腹を満たせる、便利なあれ!!!


     昨日、6割くらい食べて

     今朝、2つめが空いて。


     夜食、朝食

     デザート にもなる便利な存在。


     今なら、冷蔵庫に

     キウイ ブルーベリージャム 冷凍ブルーベリー とあるから

     デザート なら

     ブルーベリーヨーグルト かな やっぱし。


     ぶどう を入れたいなぁ~。

     キウイジャム って線も ありかも ♪


      
     たまには 本館 でってのもいいかも…








   

2010年8月12日木曜日

道を尋ねる



     今から たっぷり時間を使ってあげましょう!?


     用があって、地図を眺めようとする私に



     いい地名でしょう!



     この通り、歴史を感じませんか!?… この先には!


     こんなところに、線路が通っていますよ。


     ここから眺める景色は最高なんですよ!



     コンシュルジュ なんだか 悪魔 なんだか

     分からない声が 響いてくる。


     思い直して 場所を確認。


     道を尋ねるだけのつもりが、意気投合して

     よもやま話にまでなった気分。


     帰ったら、また寄らせて貰いますね。



     写真は…

     魅力たっぷりの とある街の お城の

     とある庭

     この5年は、毎年出かけてる 街。

     道に迷いにくくなったなと 最近。







  

2010年8月11日水曜日

3代目は歴史を超えて



     大阪城 それぞれが建っていた(いる)時間を

     調べられた方は…


     現在 の 大阪城 が

     すでに 初代、2代目を 合わせた時間を超えている

     ことに、多少なりとも 驚かれているのではないでしょうか。


     1931年(昭和6)年 竣工 の

     3代目 天守 は 先の大戦 での

     焼失を免れ


     すでに、それ自体が 一つの歴史を物語る

     存在になりつつあります。


     徳川天守台 の上に 豊臣天守 ですから

     
     どうしても、無理があり。

     設計された方も、そのことに悩まれたようですが

     やはり、この場所に建てるのなら

     この形しか無かったでしょう。


     現在も…

     名城の一つとして、大変親しまれているという事実は

     この場所には この建物であって欲しい。

     そんな 多くの方の 気持ちの表れのように感じます。


     実のところ…

     初代 を 復元 しても。

     2代目 を 復元 したとしても。

     正確に復元は出来ないのですから。






   

2010年8月10日火曜日

さて



    いかにも 豪壮な この建物…



    今日は 大阪城 のお話です。




    ご存知の方も 多いかとは思いますが

    現在の 大阪城 は 3代目 になります。


    初代は…

    あの有名な 豊臣秀吉 が建てたもの。



    そうそう… よく、ドラマなどで出てきますね。


    以前なら…

    大阪城 と称して 姫路城 が 登場したりして

    いましたが。


    現在は コンピュータ・グラフィクス を駆使 し


    実物はさぞかし… な~んて、想像を膨らませられる

    大阪城 を

    拝むことができるようようになってきています。


    そして…

    徳川政権 の 大阪の要 としての 2代目。



    さてさて…

    ここで、ご質問!



    初代、2代目、3代目。

    それぞれの 大阪城 は

    何年間建っていた(いる)のでしょう。

  
    その中で、最も 長いものは?

    その 残りの 2つは 何年間!?


    おなじみ 大阪城 の

    数字から浮かんでくる 意外な素顔。


    調べるのは簡単ですけど

    まずは、知識 と 勘 を 総動員!!!








    


    

2010年8月9日月曜日

最も豪華な特急電車


    その優れたデザインは、今でもファンの人気を集めます…


    1958年(昭和33)年11月1日

    国鉄 が 満を持して投入した 特急電車。


    151系 こだま


    ビジネス特急として…

    東京-大阪 間 を 6時間50分 で結んだというだけでなく

    当時の水準を上回る、車体、車内設備を備えるなどもあり

    大好評を持って迎えられました。


    この 151系電車の華 ともいうべき列車は…

    1960(昭和35)年6月

    それまで 客車特急 で運転していた

    つばめ を 置き換えた編成でしょう。


    全12両編成中…

    1等車が5両 に 食堂車 と ビュッフェ車 を連結。

    しかも、1等車の1両は パーラーカー という

    展望客車の歴史を引き継ぐ豪華車両 で
    

    日本の鉄道史上 最も豪華な特急電車 とも

    いえる列車 でした。


    その輝きは…

    1964年(昭和39)年に 東海道新幹線が開通 するまでの

    わずかの間。


    無理をしても、乗ってみたかった列車ですね~。


    写真は… 大阪交通科学館 に展示されている

    実物大モックアップ。


    なんとも惜しいことに…

    名車 パ-ラーカー は 残されていないんですね。

    そういった車両を残せなかった無念が

    現在の、こまめな保管、保存に繋がっているのかな?と

    私自身は思うのです。






    


    
   

2010年8月8日日曜日

川岸で



    自転車 お散歩の時に出会った


    夕暮れの コンサート。


    少し聴いてから 帰ろうっと!!!