2010年10月9日土曜日

ナビは招くよ  ~ 酷道の危険な魅力! ~



    車も、ようやく 奈良に 近づいてきた。


    朝も早く、そのまま 大阪の市内 と走り抜け


    いよいよ、生駒越えへ・・・


    ここから、一番近い峠道は? え~っとぉ・・・


    国道308号線 かぁ。


    あれ・・・ なんで迷うのだろうか?

    紙の地図も併用しているんですが?

    ( ここで落ち着いて 紙の地図をみておけば 車両通行困難 と書かれていたのに気づいた。 )



    ナビが間違えているようにも思えないのだけどな~?


    上ってみるかぁ!!!  ( もう半分、騙されたことに気づいているんですけどね。 )


    住宅地を抜け、車は坂道を上る・・・


    登れど、登れど 次第に坂はキツくなってくる。


    そのうち、ボテッとひっくりかえれるんじゃないのか!?

    
    こりゃぁ  酷道 だな・・・


    失敗には気付いたけれど

    折角だから、このまま上ってみよう! との試みも

    跳ねつけられそうな気がし始め、ようやくの思いでUターンした。


    帰って 調べてみると・・・


    ここ 国道308号線 は

    酷道 の中の、酷道 として ファンの間では有名なのだとか・・・


    律儀に、ナビに載せなくても良いんではないかぃ?


    一番 素敵なカタチでの出会いだったって事か。。。

    今回の観光地のひとつって事になるのか!?



    標識を一緒に撮ってないから、この場所が

    ホントに酷道だったかどうかさえ?だが

    ネットで調べていると、確かにこんな道が出てきている。



    ベースキャンプ式 の成果もあって

    こんな道に、奈良での渋滞を含めても

    リッター20kmを記録し続ける愛車くん。


    やるな~ 11号!

    


    にほんブログ村 広島ブログ

2010年10月8日金曜日

ベースキャンプ方式!?



   今回 の 奈良・・・

   観光地内での移動は、全て 21号 にて。


   昼の部 は終了、車で

   食事 と 風呂、そして 夜景撮影 のためのベース へと移動中。


   さぁ~て 今日は どこの夜景撮影をしましょうかね!?

   なぁ~んて 考えていた時間帯。


   この後 先に食事を済ませ 鞄の中身を入れ替えて 夜景撮影 へ。

   必ず、昼間 観光した時に 走りやすい道を把握しておいて

   夜 ナビ を見ながら向かうようにしました。


   帰ってきて 銭湯。


   そこから、再び 車で移動。

   今回 寝た場所の住所は 京都府 でした。


   

   にほんブログ村 広島ブログ

i インフォ   ~ 国宝 目指す松江城 ~

   おはようございます!

   松江城を国宝に! 松江市長、12万人分の署名を文化庁長官に提出。
   現在、重文に指定されている松江城を国宝に格上げし
   観光客の誘致に繋げたい考え。
   歴史価値は、他の国宝城に対してみても 十分。
   個人的には、地域の熱意次第と思います。 当館も応援します!!!

   そうですか・・・ もう、あの名調子を聴くことは無いのですね。
   監督時代の、猛烈な抗議が懐かしい!
   喝! でお馴染みの ご意見番は、日曜日の朝らしく感じられて好きでした。
   大沢 啓二 氏 (78) 死去。
   ご冥福をお祈りします。

   今日、明日と 天気は崩れがち 日曜には回復。
   週末の広島市内の天気。
   
   ひとつひとつの素材の味が楽しめる時期。
   食欲の秋、深まる・・・!

   さぁて・・・ いつものように 土~月のインフォはお休みしますが
   皆さん・・・ 週末も お元気で~!!! 
   
   

   にほんブログ村 広島ブログ

2010年10月7日木曜日

なかなか見られませんが・・・



   最近・・・


   鉄道 絡みの話題が少ないな~

   な~んて思う方がいらっしゃるのでは!?



   写真の 大阪・京都 の 時なんて 半分近くが

   鉄道 他、乗り物の話題でしたのにねぇ・・・

 

   なぜでしょう!?



   実は・・・


   何の不思議も無くって

   単に 鉄道をテーマにした旅行をしてないから  なんです。


   ちなみに 大阪旅行の時 i さん には


   乗物いっぱいの旅! という名前で提案しました!


   名前が名前なんで、呆気にとられてましたよね~  インパクトがあるかな~ と・・・


   結果は・・・ 観覧車まで乗ったけどね~


   写真は・・・

   
   サプライズでしたね!

   梅小路 で C57-1 が 全般検査での最終の調整を受けている姿。

   この場面は、全作業工程中でも、ハイライトの一つだと思います。


   一応、予定はあるんですが 2010年 やまぐち号

   実現するかな!?



   にほんブログ村 広島ブログ

i インフォ   ~ 歩み続けて・・・受賞2題 ~

   おはようございます!

   スウェーデン王立科学アカデミーは6日、ノーベル化学賞に
   根岸 栄一 氏(75)、鈴木 章 氏(80)、リチャード・F・ヘック 氏(79)の
   3氏が受賞したと発表しました。受賞理由は 有機合成における
   パラジウム触媒クロスカップリング。
   むむむ・・・分かりにくい。。。

   ※ 鈴木 氏の年齢に間違いがありました。 訂正しています。

   生涯現役を目指すスター
   尾崎将司(63)が、ゴルフの世界殿堂入り。
   一筋の人生を歩み続ける姿にエールを送るファンも多いことでしょう。

   すっきりと晴れ渡っている今朝の広島市内。
   今日も天気は良さそうですね。 週末にかけて崩れる予報なので
   行楽に影響が出るか、気になるところではないでしょうか!?

   それでは・・・ 皆さん 今日も お元気で~!!!!

  

   にほんブログ村 広島ブログ

2010年10月6日水曜日

白鳳の輝き



   私は とうとう、ここまで来たんだ!!!



   暗がりのなか、三脚を立て

   露出を変えながら、何枚も撮っていきます。


   その間・・・ 視線は その先に向けながら。


   この、数日の展示を先に観られた方であれば


    私に同じく

   あ~ 綺麗だね!  だけでは終わらない何か を感じて

   
   頂けるのではないでしょうか!?


   様々な感情が込み上げてくるのを感じながら

   撮影した一枚です。



   にほんブログ村 広島ブログ

i インフォ   ~ 今年、熱中症で搬送された方は5万人 ~



  日銀が、5日に開いた金融政策決定会合で、政策金利を
  現在の年0.1%から0~0.1%に引き下げ、4年3ヶ月ぶりに
  実質ゼロ金利を復活。円高の阻止と、景気の下支えに取り組む
  姿勢を示す。
  
  写真は、奈良での一枚ですが・・・
  この度、当館の庭にもコスモスを加えてみました。
  とりあえずは、カタチになっているので、今後は季節感を
  取り込んでいく予定です。

  今年の夏、熱中症で医療機関に搬送された方は5万人。
  自ら変調を感じて行く方の方が多いでしょうから・・・と
  考えると相当数だったのでしょう。
  
  家にいて、気分が悪くなった。 という話を聴いたのも今年。
  猛暑の影響は今も。
  来ると困る台風も、全く来ないとなると、心配事も。

  今日も、まずまずの天気の予報の広島市内。
  それでは・・・ 皆さん 今日も お元気で~!!!
   

  にほんブログ村 広島ブログ

2010年10月5日火曜日

瀬戸内海横断自転車道を走ってみよう!



  広島県尾道市~愛媛県今治市までの片道80.4kmのうち・・・

  
  今回、私たちが走ったのは、因島大橋の向島側あたり からの

  片道65Kmの往復130km。


  自転車で100Kmの距離を超えて走る・・・ って

  経験の無い方なら、尻込み しますよね。

  ( 仮にドライブだと考えても、いい距離ですしね・・・。 )


  実は、案外と簡単にクリアできるものなんです。

  距離よりもむしろ 高低差 の方が問題になります。


  もしも・・・

  平坦地だけで、100Km走ることができるのなら

  慣れない方でも こんなものかぁ~ と拍子抜けできるだろう! と

  私は思います。


  これが しまなみ となると・・・


  下から橋を見上げる度に

  あ~ あそこまで登っていくのか~ な~んて思うことになります。

  ( だいたい 標高差50m くらいでしょうか。 )


  しかしながら、経験の無い方にも

  ここを走ってみることを、お勧めしたいのは・・・


  絶景ポイントが、繰り返して現れることで

  疲れを上回る爽快さを感じられることでしょう!


  途中で止めて帰ることになったとしても

  満足に足るだけの景色を眺めることが出来るからです。


  上り下りの自転車がすれ違う時 自然に行われる、交歓の挨拶も

  もともと、地元の人が行っているものから発生したものでしょうが

  自転車ならではの旅情といった感じがしていいものですよ!


  では、どんな自転車で!?


  自転車は、できれば重量が10kgくらいのものがいいです。

  ( それ以上に軽量化される自転車は、主な用途が競技用に

  なってくるので、強度は落ちる傾向があります、値段も跳ね上がります。 )

  もちろん、慣れた車種を使う方が安全です。


  ママチャリ は、重量が15Kg程度か、以上あり

  長駆には不向きですが

  1つ2つの橋を目指すくらいなら、安全性が高く お勧めです!


  では・・・ 100Kmを目指すコツは・・・


  ・ 朝一番から走るようにすると、余裕が持てます。
  ( 暗くなると、体力も落ちている頃でしょうから、相当キツイですよ。 )


  ・ 安全に止まれる以上のスピードを出さない。
  ( 私たちは今回 平均17Km、Maxでも30Kmで走っています。 )


  ・ 睡眠 炭水化物 水分 休憩 をしっかり。 ( 粘りに差! )


  ・ まだ走れる・・・ と思ううちに走り終える。 


  ・ 距離を稼ぐよりも、景色を楽しみましょう!

  ( 日本一、人気のあるコースと言われる しまなみを堪能しましょ! )


  イロイロ書きましたが・・・

  近年、レンタサイクル など 環境が充実しているのも

  日本一に推されるようになってきた所以。

  初心者への敷居の低さも魅力なんです。


   それでは・・・ 皆さんも しまなみサイクリ~ング~!!!

     

  にほんブログ村 広島ブログ

i インフォ   ~ 話題の携帯情報端末 ~

   おはようございます!

   シャープの携帯情報端末 ガラパゴス 12月に発売へ。
   戦々恐々は出版業界。
   個人的には 新聞のヘッダや流行小説、雑誌の一部はこういった端末への
   移行が進むと予想。特に流行情報を追うタイプの雑誌は廃刊が進むのでは!?
   問題は購入時期、ペイすると感じるのはいつになるだろう!?

   ドジャースの黒田、来季以降の残留要請を断る。

   日本球界への復帰が濃厚とのこと、Yahooスポーツにて。
   色めきだつのは、ピッチャー不足に悩むカープファンでしょう。

   曇りの予報の広島市内。
   少し暖かめの、この数日ですが・・・
   また、冷え込むことを見越して
   そろそろ、夏物をしまいこもうと思う時期ですね。

   それでは・・・ 皆さん 今日も 健やかにお過ごしください!!!
   

   にほんブログ村 広島ブログ

2010年10月4日月曜日

大きな四国を少しづつ



   いやはや・・・


   四国は広い。


   今回のように 四国の西海岸線を走破したい! と思っても

   うかつな計画だと、走るだけで終わりかねない。


   でっかいどう、四国だどう~  ( 昔、そんな感じのコピーがありましたねぇ。) 


   いう おやじぃ~ な 言葉が、頭をよぎる。


   車は、快調に飛ばしながらも

   四国八十八か所 を気にしている余裕がある。


   そんな余裕で、後々 焦ることになるんだけど・・・


   もう、そんな気配は漂い始めているんだけど・・・


   目的地への、距離は 少しづつだけ減っていくのみだけど

   ここまで来て、Uターンする気も無い。


   今まで、ドライブ旅行をしたなかでも、今回は過渡期になった。

   ここでの気付きは、次回に生きるだろうし

   暗いうちに帰り着けば、それで良いか・・・と居直る。   
   

   佐田岬 にしても

   これから向かう 足摺岬 にしても


   台風の進路の話になるときに名前を聴くくらいだから

   交通至便な訳もない。


   それにしても・・・

   この先、予定する 四万十川 方面に抜けるとしても

   仮に 前回行った、須崎 まで抜けるとしても かなりの距離。


   まもなく 足摺

   いずれか・・・ 室戸   ・・・となると アンパンマン がセットかな!?


   
    頭の中で あれこれと考えているうちに

   ようやく、目指す 足 摺 岬 へ


   札所の一つ 金剛福寺 も ここにあり

   今回は 八十八か所のうち 2ヶ所のお寺を

   巡った(出会った!?) ことに。


   水平線まで・・・ も 佐田岬 に同じですけど

   少し沖を、右へ左へ、何隻もの大型船が見えて、多少賑やかに感じます。

   日本沿岸を航行する、船の幹線になるのでしょうか。


   海洋館 も ここも 随分と昔に、祖父に連れられて来たところ。


   残念ながら、バスが山深い中を走った。 ということの他は

   ほとんど記憶に残っていないのですけど

   どこか懐かしく感じるのは、そのためなのかな!? 



   にほんブログ村 広島ブログ

i インフォ   ~ スポーツイベントの未来は ~

   おはようございます!

   投票方法が多様化し、以前より実態を反映しているはずなのですが?

   その頃から、オールスターファン投票でカープ選手が
   上位で選ばれることが
   増えたことを不思議に感じていたのですが・・・
   プロ野球の収益構造、贔屓チームともに、以前と大きく変化!?
   TBS、横浜球団の売却を検討へ。

   西日本地域の域内流動が増えることに期待!
   広島市が 五輪基本計画案 を発表。
   新幹線や高速道路が完備しつつある今
   大イベントは、一つの都市内で完結しない方がむしろ良いと思います。

   先週までと比べると、雨模様ながら 少し暖かめの週末でしたね。
   今日は回復傾向の予報の広島市内。
   
   そういえば・・・ 眠れない夜を過ごす方はいらっしゃいませんか?
   軽いストレッチをして入眠すると、眠りが深くなるのでお試しを!

   それでは・・・ 皆さん 今日も お元気で~!!!

   

   にほんブログ村 広島ブログ

2010年10月3日日曜日

復興の夢 ~ 薬師寺 玄奘三蔵院壁画 と 高田好胤 ~



   以前・・・


   私は、福屋広島駅前店 で開催された 絵の展示会場 にいました。


   そこで見た絵の、隅に押されていた 2つの手形が

   とても印象に残ったんです!


   その 手形の主は・・・


   薬師寺復興の夢を現実のものとしながら
   先立って、亡くなられた 先代(124代)の薬師寺管主 高田 好胤

   この絵を描いた 日本画家 平山 郁夫


   絵は 薬師寺 に収蔵された

   玄奘三蔵院壁画 の 大下図 ( 最終下書 ) です。


   児戯のように感じられた、手形を眺めながら


   このお二方が、いかに ( おそらく、子供のように。 )

   この事業の進行を喜んだかということと


   その完成を見ることなく逝去した

   高田 氏の 無念が伝わってくるように思え

   その傍を、今しばらく離れ難かったことを思い出します。


   展示会を眺めた後・・・


   高田氏 の後を次いで 管主(125代) となられた

   松久保 秀胤 氏の講演が、別階で開かれるので覗いてみることに。



   ちらっと覗いて帰ろう・・・ と思っていたのですが、面白い!!!


   玄奘三蔵 ( 三蔵法師さんですね! )の 偉業。

   そして・・・

   平山 氏は 絵を勉強される方は、あの大下図こそ見て貰いたいと

   おっしゃられています。 と 制作に係わることも。

   
   会場の反応が良いと、どんどん話がノッてくるものらしく

   終わった時には 定められた時間をかなり超えていました。



   そして、今回 薬師寺 へ・・・  10年の時を超えて。


   
   一枚一枚の絵だけで、相当の大きさがあるのに

   何枚になっているのだろう!?


   連作の、そのスケールの大きさに圧倒されます。


   単に 平山 氏 の画業の集大成ということに留まらず

   日本画自体 の 一つの到達点と思えるほど。


   時間の制約の少ない形で訪問できたことを喜びました!

   
   壁画は 遷都1300年・・・ ということで 現在、通年で公開中。

   有名な 東塔 も 来月以降、解体修理 ということで

   初層開扉公開中 ( チラッ、とだけですが・・・。 )

   この後、2019年まで、見納めとなります。


   今回の 旅行計画の抜けの多さが、帰ってから分かったのですが

   選び抜いたような、いい頃合いだったのですね・・・感謝!!!


   写真は・・・ 薬師寺 玄奘三蔵院

   絵を収めている場所は 手前の別棟 になります。

   
   

   にほんブログ村 広島ブログ