2014年8月7日木曜日

かぶりつき




しまったぁ・・・



先客がいたぁ。。。




な~んて なんとも大胆なアピールですが、


これは、ことちゃん号という、ことでんのキャラクターなんです!


こういう工夫って・・・ 今日は電車に乗ってどこかに行かな♪  という

気持ちにさせてくれる大事な要素ですね!



余談・・・



鉄道的マネージメント


子供にアピールできると、お母さんまでファンになる!

どうかするとママ友まで引っ張ってくる。




2014年8月6日水曜日

この日の因島大橋





7月27日 三原から東へ・・・




糸崎駅を過ぎると見えてくる、瀬戸内海と因島大橋は


瀬戸内なかでも特に好きな景色の一つ。



この時は、雨が降ったり止んだりのなか


因島大橋のあたりだけが、うっすらと晴れている。



これは、これでらしさを感じる。




2014年8月5日火曜日

69年目の夏を迎える広島にて




2014年8月6日



広島は69回目の、あの日を迎えています。



私は、この何年かは 6日の前には、慰霊碑に立ち寄り、

各地での空襲、広島に続き、9日の長崎を経て、15日の終戦の日を迎えるまでに、

戦争で亡くなられた多くの方への慰霊の思いを込めて祈るようにしています。



子供の頃には、広島に生まれた事を恨んだ時期がありました。

お前、広島か 放射能で・・・

1度や2度ではありません、同い年くらいの子の言葉ですから他愛が無いといえば

それまでなのですが、

福島事故を経て、同じ話が大人から出てきているのを見るにつけ、

ひとごとと思うというものは、つくづく怖いものだな。と

感じらされることとなりました。



今年の広島平和記念式典には 68ヶ国とEUの代表、遺族が参列を予定。

アメリカからは 就任後、広島初訪問となる

キャロライン・ケネディ駐日大使が参列を予定しています。

初の参列になる国には、戦争が決して遠い昔の話ではないところも。


皆さん 6日の広島は、季節外れの長雨のなかにあり

足元が悪そうですが、どうぞお怪我の無いように!




2014年8月4日月曜日

まなびや




旅をしていると・・・


時々、古い学校校舎を見かけます。


小学校ですと、そうそうコンクリート造のもので おっ!と思わせるものが

ありませんで たいていの場合、木造校舎になります。


卒業生の方ですと、あの校舎で勉強したんだ!というのは、想い出とともに

ちょっとした自慢話ではないでしょうか!






私はというと・・・


ほんと母校の 小学校、中学校の校舎の記憶がありません。

今、思い出せることといえば、どちらもコンクリート造の3階建ベランダ付きって

くらいのこと。。 もっとも現役の筈なので、行けば見ることが出来ます。






こんな形をしていたら、忘れないでしょうねぇ!



私は、一度、小学校を転校したのですが

転校前にも、転校後も、木造校舎が取り壊される場面に遭遇。



ちょうど世代交代の時期だったのかな。



転校後の時は、今でも覚えているのですが

今授業をしている真横で、ショベルカーにより校舎が潰されていきました。


クラスのほとんどが、壊されていく校舎の方が気になるので

先生も注意するのですが、

そりゃ~気になるよ~ とか もーちょっと丁寧に壊しても・・・ なんて声まで

出てくる状態、さすがに先生も怒りきれずといった感じで、

とうとう授業になりませんでした。


この時は みんな

先日までの思い出を振り返りながら、見送っていた・・・というのが

正直なところなのでしょう。



君は、ここが まなびやだね!    きゅ~♪




写真は3点ともに、元の岩国学校のものです。


2014年8月3日日曜日

車で錦帯橋を訪れたなら




岩国というと錦帯橋が有名ですが・・・


その周辺にも、古い建物が残っています。





この西岩国駅舎も、よく知られていますね!



今回、紹介するのが 上の写真


岩国学校


1871(明治4)年2月開校。


現在は 岩国学校教育資料館として公開されています。



西岩国駅、元の岩国学校 ともに小ぶりですが


瀟洒な建物は一見の価値があります!