旅をしていると・・・
   ソメイヨシノ に限らず、様々な種類の 「桜」 に出会います。
   もしも・・・それらの サクラ の種類が分かれば、楽しいでしょう!
   私も、特に詳しいわけではないのですが・・・
   できれば・・・ 動・植物・昆虫の 種類が分かるようになりたい!
   そんな思いで、出会ったサクラを、図鑑をめくって調べてみました!
   まずは・・・ 福岡県 筑前大島 宗像神社中津宮 で出会った
   ヤマザクラ と思われる写真。 
   宮島の参道で出会ったのは・・・
   今年、唯一の シダレザクラ
   栽培品種 の 八重紅枝垂 と思われるもの。
   こちらは・・・
   今回の旅で見かけた・・・ 白色の ヤマザクラ と思われる品種。 
   撮影地は 熊本県 阿蘇山麓。
   同じく・・・ 今回の旅で見かけた ヤマザクラの栽培品種となる、
   「仙台屋」と言われるものではないでしょうか!?
   濃い紅色が印象的。
   大分県境にほど近い、熊本県の 三愛レストハウス の駐車場で見かけたもの。
   今回の種類の特定に使ったのは・・・ 以前から持っている
   学研のフィールドベスト図鑑 日本の桜 です。