2011年4月26日火曜日

第二音戸大橋・・・そろり



   穏やかな天気に恵まれた・・・

   先週の日曜日、予定通り 第二音戸大橋 海上部架設工事
   行われました。

   今回の橋は、単なる 現行の 音戸大橋 の増設 ではなく、
   取付け部の道路を含めた、バイパス道路の建設工事となっています。

   写真は・・・ この日、見学者用として開放された 取付け部の道路 です。
   片道2車線の道路として開通する予定!


   トンネルを抜けると・・・ そこには クレーン船「武蔵」の姿。

   よく、こんな時 童心に帰って・・・ な~んて表現が使われますが
   私の場合は、完全に子供・・・になります!!!

   わ~!!! おっきいなぁ~ カッコいいなぁ~ 迫力があるなぁ~♪ 
   

   でも・・・ 子供さんは、私だけじゃなさそう。



   坂道を下りて・・・ 音戸渡船に乗船。 今回は「かもめ号」でした!

   この工事の間・・・ 音戸の瀬戸 の通航は閉鎖されています。
   
   音戸渡船 は閉鎖航路をわずかに外れているため、
   わずかの時間運休しただけで、通常運行されていました。
   
   万が一に備えるのでしょうか!?
   広島県警の方?が常に同乗されていて、レシーバーでやりとりされている姿が
   印象に残りました。


   日本一短い航路・・・ とされる 音戸渡船 ですが、眺める景色と旅情は、
   格別のものがあります!

   しかも・・・ 今回は 「武蔵」 の雄姿を真正面から眺められる特典付きです!
   これも、最初から織り込み済み♪

   今回は、全長192m、重さ3500トンの 「橋のブロック」 を 3700トン吊りの
   「武蔵」が支えています。 ほぼ、限界一杯ですね。

   それにしても・・・ 浅いのかな~ と思っていた 音戸の瀬戸 に
   これだけのクレーン船が入ることに驚きです!



   対岸からの風景・・・ 真下近くから、接合部付近を撮影。

   この時 8時30分頃でしたでしょうか・・・。
   もう、残り 数十センチ付近まで降ろしてきているのが分かります。
   
   この後、過日、登った山でひとしきり撮影。

   再び、元の場所まで戻った時には、ほぼ結合状態。
   10時50分 橋は、固定されました。

   私は、遠出の散歩のつもりで出かけたので、歩き続けながら
   撮影していったのですが・・・
   工事を見守っていた皆さんから、口々に期待の声が
   漏れ聴こえてきたことが印象に残りました。


  にほんブログ村 広島ブログ

0 件のコメント: