2010年9月8日水曜日

比治山に鶴!?



    その昔、比治山に鶴が飛来していて・・・


    それを見るために、現橋の東詰あたりに鶴見小屋があった。


    鶴!?


    本当でしょうか!?


    だとして、今でも 少数が山口県に飛来する

    ナベヅル あたり!?

    
    以前にも紹介した 鶴見橋 を調べていたら

    Wiki  に、こんな情報が出ていました。


    確かに・・・ 鶴がいないのに 鶴見 とは不思議な話ですが

    これまで、考えたこともありませんでした。


    私には、タイムマシンがあったら

    江戸か明治頃の瀬戸内の海に潜って

    当時、多数生息していただろう 海の生き物 を調べてみたいという

    夢があるのですが、海に限らず、動・植物・昆虫全体に渡って

    調べてみる必要もありそうですね。


    大田川の水が大量に注ぐ、

    広島湾の、干潟の生き物を狙って

    動物や鳥も また 多数生息・飛来していたのかも知れません。


    それにしても、比治山に鶴。


    手がかりが少ないけれど

    折に触れて、また調べてみようと思っています。


    写真は 鶴見橋東詰にある 被爆木の シダレヤナギ。

    鶴見小屋も、このあたりだったのでしょうか!?


    そんな風景を一度眺めてみたかったものですね。

    
    にほんブログ村 広島ブログ

0 件のコメント: