2010年6月5日土曜日
平櫛田中の世界
もう、随分前になるのですが…
普段は、国立劇場に飾られている
鏡獅子 が展示される機会がありましたので
作者の故郷、岡山は井原市にある 田中美術館 を
訪れたことがあります。
木彫り彫刻の美術展を鑑賞したのは、その時が初めてでしたが
この時は、大作 鏡獅子 だけでなく
各地の、作品が集められての美術展でしたので
今、思い出しても 大変 見ごたえのあるものでした。
どれをとっても、素晴らしい作品揃いなんですが…
私の印象に残っているものは
写真のパンフレットにもある
幼児狗張子
はじめ張子の犬で、遊んでいて こっちのものが欲しくて
張子を放り出し ねだっているところですが
童子の可愛らしいさが良く出ていて、見飽きないんですね~。
気楽坊
後水尾天皇が常に座右に置いて愛玩したとされる
指人形に習ったもので
背面には 天皇の句
世の中は 気楽に暮らせ 何ごとも 思えば思ふ 思わねばこそ
何とも、印象的な句ですね
不遇だった天皇を慰め続けたという、本物も見てみたいものです。
パンフレットには出ていませんが
かがみ
何かの時に折られたのか、元々無かったのか?
一本しかない角を、醜く思い 折ろうと
鏡で見ながら途方にくれているかのような鬼。
可愛らしくも、哀愁を感じます。
いずれも、見事な出来なので、ぜひ
チャンスがあったら 皆さんも ご覧になってみてください。
あの時の美術展には及ぶべくも無いでしょうが
久々に 行きたいな~ なんて思っています。
もうちょっと先になるかな?
その時は、備前焼 の 備前市 もセットにしたりして ♪
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿