2009年1月10日土曜日

みなとまちの電車

神戸に、市電が走っていたなんて

知っている人は、何人いるでしょう?


あの三宮駅前を、ゴロンゴロンと

駆けっていたのですね…。



広島に移籍してからも

主力として使われました。

私の子供時代と共にあります。


現在は廃車が進み、2両

570形と1150形が1両づつ。

貴重な存在になりましたが

この2両は、通常運行されています。


保存と観光資源化、通常運行が

さりげなく行われている、好例でしょう。


私が幼い頃、1番乗りたかったのは

この神戸市電。


路面電車らしい姿が好きなのと

大きな車体で、乗りやすかったからです。




昭和40~50年代、多くの街で路面電車が

廃止となりました。

理由として、赤字とモータリゼーションが

挙げられることが多いのですが

赤字は、地下鉄時代になって膨んだ

事業体が多い(特に建設費が回収できない。)

事を考えると、確かに地下鉄のメリットは

大きいものの、便利さと対価ということに

市民がもっと関心を持っても、

良いのではないでしょうか。


(写真は、広島駅前の582号。)

0 件のコメント: