2009年11月6日金曜日

備中高松城攻防戦



    吉備津線 吉備津の 一つ隣の駅が 備中高松




    駅より、歩くこと10分。




    よく整備された、写真の 公園へと辿り着きます。




    ここは…


    日本史の一つの分かれ目の舞台となった 備中高松城 跡。


    
    話としては 以前、書いた 厳島合戦


    10月13日の「播磨での攻防を経て」の続きになります。



    1577(天正5)年10月…



    織田信長 は 西国の雄、毛利氏を討伐すべく


    家臣 羽柴秀吉 に 中国征伐を 命じます。



    すでに 一刻の猶予もならぬ…と感じていた 秀吉 は


    命じられるまでもなく、事前に出立の準備を整え


    信長 の前に現れ、感心させたのは、大変 有名な話です。



    こうして 羽柴秀吉 率いる 織田中国討伐軍 は


    播磨 へと兵を進めます。



    当時の、毛利氏は 近畿 にまで迫る勢い…



    秀吉 は まず


    毛利氏配下 宇喜多氏の 属城 上月城 を


    その年の、12月27日に攻め落とします。


    
    しかし…



    翌、1578(天正6)年2月…



    今度は、それまで 秀吉 方に協力していた


    三木城城主 別所長治 が 毛利 氏と通じ


    反撃に転じます。


 
    それに怒った秀吉



    3月には 三木城 を包囲しますが…


    毛利方 が 上月城 を奪い返しにかかったために


    急遽、兵を振り向けるも 敗退…


    三木城 からも 兵を退きます。


    
    1579(天正7)年10月…



    岡山城城主 宇喜多 直家 が 織田方に降ります。

   
    これにより、以降 毛利氏 の劣勢が顕著となり始めます。



    1580(天正8)年1月…



    数々の攻防を繰り返し…


    後の世に 三木の干殺し と語られるほど悲惨な


    兵糧攻めの後に、三木城 が 陥落します。



    こうして迎えた



    1582(天正11)年3月…



    秀吉勢による 備中高松城 攻城戦が


    開始されます。




    続きは、次回…




    

    

 

0 件のコメント: