昨日・・・ 車の中で地元局のラジオを聞いていましたら・・・
先日・・・ けん玉名人の方にお会いする事があって、
真ん中に入れるには、どうすれば良いのですか!?とコツを尋ねたら・・・
簡単ですよ 穴を目で追い続けていれば良いんです! と
言われたので、そうしてみたら 真ん中に入った!!
嬉しくなり、帰ってから 家で娘に披露しようと思ったら、
これが、何度やっても出来ない。。
娘に呆れられ
そのうちに、娘がやり始めると、すぐに入れられるようになって
何度も入るようになった。
あぁ、子供って柔軟なんだなぁ・・・
それに比べて私は。。 と齢を実感しました と。
( だいたい、そんな感じのお話でしたでしょうか。 )
テーマが 歳を感じる時・・・ みたいな話だったのですが
それより・・・
その瞬間に・・・ なんか腑に落ちるものがあったんです!
そう・・・
家にある、オブジェと化している けん玉。
私の、これまでの人生の中での「けん玉」のポジションを考えたら
家にあること自体が不思議なくらいのモノ。
まぁ、そんな感じですが・・・
実は けん玉 にとって広島はゆかりの深い土地でもあります。
今の形の けん玉 が最初に発売されたのが呉市。
木材の集積地である 廿日市は、かっては けん玉の生産数で
全国有数のシェアを誇った時代があり
その 「廿日市のけん玉」 として、買ったものが家にあるんです!
さぁ・・・
早速、家に帰って後 けん玉を取り出して、チャレンジ!してみます。
私の、これまでの人生の中で、
真ん中に入ったのは、全く偶然の5、6回程度。
穴を追うぞ、穴を追うぞ~!!
すると・・・ どうでしょう ものの何分か後に1回!
なおも続けると、5回 6回と 入る 入る!
膝を上手に使う事がポイントになりますから、少し汗ばんできます。
けっこう良い運動になりますね!
次第に成功率も上がってきます。
30分くらい経過したでしょうか・・・
10回目を成功させた時には、思わずガッツポーズをしましたよ!!
それしにしても・・・
この歳になると、挑戦や再挑戦って事が なんとなく億劫になってきます。
やる前から、あれやこれやと考えすぎて失敗。。なんて事も。
最初に・・・ スルッと入った瞬間に思ったこと・・・
きっとできる! と自信を持って前に向きに、挑戦するするって
いくつになっても大事なんだなぁ~!
そして・・・ 失敗話してくれた、ラジオの方
( ちなみに RCC の 岡 佳奈 さんです! )
この失敗話なくして、今回のチャレンジは無く・・・
貴方こそが・・・ 私にとっての けん玉の神様! です。
どんな行いが、何処で、誰の役に立つかなんて 分からないものですねぇ~。