2009年2月21日土曜日

広島つばめM風「お好み焼き」レシピ


昨年11月15日「新旧交代」で


チラリと触れた




オリジナル


「広島風お好み焼き」



レシピを公開します ♪




まず、大きい方のフライパン(中火)

油を敷き

豚肉(薄切り)を何枚か軽く炒めます。


それを別の皿に移して

つぎにうどん、もしくはそばを軽く炒めます。


それを、そのまま火から外し



次に、小さい方のFP(弱火)に油を敷き


小麦粉を水で溶いたものを

まんべんなく、流します。

(水で溶かす時、少量のけずり粉を

混ぜると、フライパン離れが良いようです。)


キャベツ5分の1を、千切りにしたものを

その上に乗せ、もやし、天カス、炒め麺、炒め肉、卵

、かつお節(順番、量はお好みで。)と乗せていきます。


重ね後、5分くらいで、大きいFPを合わせて

ひっくり返し、15分程度焼きます。


もう一度、小さい方を重ね合わせて、ひっくり返し

らに20~30分焼きます。


中まで焼けているか、箸などで確認して

OKなら出来上がりです。


あとは、お好みソースと青海苔をかけるだけです。



(弱火で、じっくり焼くのがポイントです。)



ちなみに、私は26、28cmのFPで焼きます。


これなら、最大で家族3人分程度の分量なら


一枚で焼けると思います。



ホットプレートで作るレシピでは上手くいかず


考えついた方法ですが、気に入っており


もう20数年来、作り続けています。



一度では、上手くいかないと思いますが


3枚くらい焼くと、おおよそのコツが掴めてきて


トッピングを工夫するなどの、楽しみが増えると


思いますので、ぜひチャレンジしてみてください。




2月21日開店のCafe & Bar  TIME  の


Restaurant Car Room でも提供しておりますので


お立ち寄りください…(笑)
写真のお好み焼きには、ねぎをトッピングしています。
切り方が雑だなぁ…。

2009年2月20日金曜日

橋の表情 ~ さまざまな角度から ~


ここは、どこでしょう?


こんな橋


ありましたっけ…



歴史を感じる


佇まい



一度は


こんな感じで


綴っていきたかった。



広島の橋の表情を


紹介していきます。 (答えは 工兵橋 です。)

2009年2月18日水曜日

寒さが戻ってきました。


すっかり春めいた


先週から


急転直下



2月らしい


寒さが戻っています。



写真も


あまり季節を


外すと


違和感がありそうで…



これ、お蔵入りかな?の


厳島神社


公開できました。



今日もコートで、お出かけします。


2009年2月16日月曜日

梅や梅…


見つけると


思わず


ニコーッって


なってしまいます。



太宰府


には行けませんが…


広島市役所前庭にて。



朝のサイクリング



お供は


やはり…


つばめ1号 (for Spring)

2009年2月15日日曜日

5000形 リッチな公共空間


6回に渡った、5000形の


最終回です。




グリーンムーバが走る時




・ ドイツの風が流れませんか!




・ ファッションショップのような

  

  洗練を感じませんか!




感じ方は、人様々だと思いますが


このリッチさのある雰囲気は


それまでの「普段乗りの公共交通」に


は感じていませんでした。



(関西エリアを走るJR新快速にも感じて


いますが、他エリアはサンプルが少なめ


なので、何とも言えません。)



普段の日から良いものを使う…


しかも、さりげなく



私は、この考え方が好きです。



(ズボラですから、いつも使っていないと


手入れが行き届かないんです。(汗…)



それを、公共交通で実現しているところが


とても好きなのです。




以降は



輸入品なので、部品の調達に時間がかかる。


座席定員が少ない。


冷房能力が不足気味。



などの弱点も指摘されるようになりましたが



熊本市交通局や広島電鉄など、パイオニアとして手探りで


導入を進めた結果、日本でも低床電車の開発、製造が


開始されています。





(写真は、14日のものが御幸橋に向かう5012号


今日のものは、県病院前電停に停車中の5012号。


自宅付近の1号線を走っているため、通勤も含め


遭遇率が高いのです。)