2011年8月6日土曜日

被爆66年目に寄せて


今日、8月6日・・・

広島は原子力爆弾投下による世界初の核攻撃から

66年目の日を迎えています。


恒久的な核兵器の廃絶を訴える声に

原子力発電所の事故が

新たな暗い影を落とす年ともなりました。


そして、この負の歴史と記録が

永く、後世に伝えられることは間違いありません。


すべての出来事は、歴史として刻まれていきます。


大きな岐路に立ちながら・・・。


にほんブログ村 広島ブログ

2011年8月5日金曜日

ちいさなきかんしゃ


   その昔、木材の切り出しで栄えた 魚梁瀬 の集落のほとんどは、

   今はダム湖の底となっています。


   しかしながら・・・

   今も周囲には多くの家が立ち並んでいて、

   この地は かって、栄えた時期のあったことを
   静かに語っているかのようです。

   
   そこで見つけた遊覧鉄道。

   実物のトロッコ列車よりも一回り小さく、動力も実際には蒸気ではありませんが、
   上手く再現された汽笛に、長い周回線路を二周するなど
   雰囲気は満点!!!

   往時は、こんな形の機関車が走っていた頃もあるんですよ。



   小型蒸気機関車は、大型とは、また違った魅力が感じられます!!

   
にほんブログ村 広島ブログ

i INFO 祈る心、気持ちにも

   おはようございます。

   祈る心、まちを穏やかに。

   近年・・・ 広島のまちを歩いていると、全体的に人のマナーが向上したの
   ではないか!?と思うことが多くなりました。
   
   一例を挙げると、車の運転マナーでしょうか? ドライブ旅行に出かけて
   注意しているのは「広島」ナンバーの車ではありません。

   理由の一つは、近年の道路整備で、以前よりゆとりを持てるようになった事が
   理由でしょうか。

   これは、私自身の思いでしかありませんが・・・

   広島が原爆の投下された場所だけではなく、世界平和を訴える聖地としての
   意識が住民の深いところで根付いてきているからではないでしょうか?

   普段から、世界へ向けてのの祈りの心を持つということは、
   やはり自分自身優しい気持ちになり、その事が巡り巡って自分にも
   戻ってくるものなのではないでしょうか。

   もちろん「広島で◯◯な事は出来ない。」という思いを持つことも。

   この日頃、国内、世界各地で平和に関する動きが見られるようになってきている事は
   やはり嬉しいものです。

   6日、9日前後のの中国新聞を眺めていると、この種類のニュースを細かく拾って
   取り上げています。

   厳しい暑さとなりそうな、今日の広島市内。

   一年でも、最も暑いと感じられるのが今から、お盆ころまででしょうか。
   熱中症や水の事故に注意!

   シーズン後半に入って好調のカープは、久々に2位に浮上。
   毎年、後半になって失速することが多いのですが、ベテラン、新人ともに
   活躍するバランスの良い勝ち方を続けてきていて、この先も期待できそうな予感!

   それでは・・・ 皆さん 週末も お元気で~!!!


にほんブログ村 広島ブログ

2011年8月4日木曜日

暑い暑いと言いながら・・・


   一生懸命、石や岩の観察に励む人。

   その名は・・・


ルフィーさん・・・ 






・・・のつもりの私。




あ・・・



でも・・・




ゾロさんがいいな ♪


この間から・・・

ちらちら出てくる、ここは


石見、益田 編 です!


にほんブログ村 広島ブログ

i INFO 操作される民意と向かい合う

   おはようございます。

   電力会社が原子力発電推進のため、シンポジウムや討論会に対し、
   賛成者を組織的に送り込んでいたことが次々明らかになってきます。

   推進側の立場から考えれば、ある程度の事情は理解できるももの、
   明るみになる現状を見る限り、行き過ぎや民意操作と言われても仕方がない
   ものと思います。

   ここで私達が忘れてはならないのは、本来であれば、今、起こりつつあることの
   核心を包み隠さず人々に伝えるはずであるはずのメディアが、
   
   過去に、戦勝に酔う人々に対し火に油を注ぎ、戦況が不利になってからは
   ひたすら事実を隠し続けた・・・という歴史がある事を忘れてはなりません。

   これが果たして過去のものであるのかどうか?

   3月11日以降・・・ 特にそこから一ヶ月間の新聞、テレビ、雑誌、インターネット等が
   行った伝え方が本当に有用な情報だったのかどうか?

   個人の力が及ばない、強い力に対して、メディアは今後どう向き合って
   いくのでしょうか?

   必ず第三者の目や操作の入る、メディアが発信する情報を、
   どう自分が役に立つ情報にできるか?・・・という個人個人の
   判断も大切ですね。

   朝顔が咲き誇り、蝉の声が聞こえる、広島市内の朝!
   今日も暑くなりそうです、こまめな水分、ミネラル補給を行って
   熱中症を防ぎましょう!

   それでは・・・ 皆さん 今日も 健やかにお過ごしください!!!


にほんブログ村 広島ブログ

2011年8月3日水曜日

夏が来れば思い出す


   チョウやハチが飛んでくる我が庭・・・


   たまにトンボ

   珍しい蝶がいる~! と大喜びでを手で触っていたっけか。。

   ( よくぞ手荒れしなかったものです! )


   夏がくれば思い出す・・・ 庭で補虫網を振り回して、虫を捕まえていた私。


   狙いは蝶々。

   
   モンシロチョウが多かったけど、アゲハが飛んでくるのを見かけるや

   本気で狙いすまし、

   もしも、網にかかろうものなら、大喜びで虫かごに入れて

   飽きもせずに眺めていました!


   そう・・・ 蜂も飛んで来ます。

   ほぼ間違いなく、


   飛んでいる姿は、籠を持って飛んでいるように見え、愛らしく見えます

   何もせず、しばらく静かにしていると、いずこにか飛んでいくおとなしい蜂。


   刺されるかもと思う私ですが、

   過去、一度たりとも、攻撃されたことはありません。


   しかしながら・・・ じっくり観察していると、なかなか怖そうにも思えることもあり、
 

   ある時、庭ボウキを持って、叩き落とそうと試みたことがあります。

   もしも失敗したら、攻撃されるかも知れません!?


   よ~し!


   慎重に、しかし力一杯に庭ボウキを目標に向かって振り落とした、

   その先に、アシナガバチの死骸がありました。


   してやったり!・・・と思ったのもつかの間。。。


   つい、今しがた花に寄リ沿って楽しそうに飛んでいたのに・・・。

   これまで、何度見かけても、攻撃して来なかったような生き物を、

   怖そうに感じる・・・というだけで殺してしまった・・・。


   その時・・・

   なぜか、すごく後悔の念に捉われたことを、今も時々思い出します。

   生き物の生き死にを、子供心に噛みしめた瞬間でした。


   今も、蝶や蜂が飛んでくる庭を眺めていると

   思い出す、夏の思いで。  

  
にほんブログ村 広島ブログ

i INFO 自分の事として考える

   おはようございます。

   今年も、あの日が近づいてきました。

   子供の頃の私にとって、その事実は重すぎ、
   多少なりとも広島に生まれたことを嫌だと思っていました。

   1984年、今も親しまれるアニメ映画「風の谷のナウシカ」が
   当時大人気となりましたが、この映画に描かれる、汚染された地球という世界が、
   また当時の私には重すぎ、作品の出来栄えの良さと、テーマの重さが入り混じって、
   社会人になる頃まで、どう評価したものだろうか?と考え続けさせらました。
  
   美しい映像とともに、決して絵空事ではない未来を突きつけた名作映画の世界は、
   今日、身近な出来事となりつつあります。

   大人になって・・・ 自分にとって重いとしても、受け止めなくてはならない事実だと
   気付かされたように思います。 両市にとってあまりに大きな犠牲者を
   弔う唯一の方法は、事実は事実として受け止め、悲劇を繰り返さないよう
   努力を重ねていく他にありません。自分なりに受け止めるからこそ、
   「核兵器廃絶を願っています。」と、今ここでもはっきりと話すことができるのです。

   大気の状態が不安定で、天気は変わりやすい・・・ 今日の広島市内。

   広島に住んでいると、どうしても原発に対し、ある種の嫌悪感を覚えます。
   それを、ある人に言わせばヒステリーでしょうが、現在の状態で
   推進ばかりを訴える人が、広島、長崎、福島をどう見ているのかは気になるところです。
   この8月は、そこに注目しようと思っています。

   それでは・・・ 皆さん 今日も 健やかに~!!!
   

にほんブログ村 広島ブログ

2011年8月2日火曜日

線路は残るよ


   日本有数の規模とされる 魚梁瀬森林鉄道 (やなせしんりんてつどう)

   切り出した木を、港まで運び出すためのトロッコ列車。


   やがて・・・ モータリゼーションの波の中に消え去っていった、

   日本近代化原風景の一つでもありました。   


   その 魚梁瀬森林鉄道 を、住民の生活と共ある地域の生活や風土と共に

   に多くの写真に収めた方として知られているのが 寺田 正 氏です。


   鉄道ファンとしてではなく・・・ 氏が愛して止まない地元の日常の風景を

   丹念に記録していったものであろう事が

   写真一枚一枚に滲み出ているような絵が氏の写真の特徴です。


   そんな寺田氏が撮影された、生き生きした往時の風景を収めた冊子と、

   当時の住民の、消えゆくトロッコ鉄道の想い出を綴った冊子の2冊を、

   途中の、道の駅 で買い求めます。  


   往時の軌道跡は、日本の近代化遺産として、高い価値を認められているようで、

   今も残っている当時の橋やトンネルが多く重要文化財に指定されています。



   私は・・・ トロッコというと、簡易な軌道のものをを思い浮かべるのですが

   ここ魚梁瀬は、構造物として立派なものが多く、

   今も、道路として転用され、立派に機能しているものが少なくありません。


   どんな汽車が走っていたものなのでしょうね!?


にほんブログ村 広島ブログ

i INFO どんなときも

   おはようございます。

   1985年の阪神淡路大震災以降、西日本各地で度々大きな地震が発生、
   多くの人命や財産が失われていくなかで、私達はいつ何時、災害にあうか
   わからない・・・という教訓を残しました。

   当時、西日本の断層が活動期に入った、という論調もあり
   恐ろしい思いをしましたし、また現実として2001年に発生した芸予地震に
   遭遇することとなりました。

   そして今、3月の東日本大震災以降、東日本の各地は結果として揺れやすい状況と
   なっています。 それが明日は西日本のどこかである可能性ももちろんですが、
   特に中部以東の地域は、3月以降度々大きな地震に見舞われていることから、
   地盤が緩んだり、構造物等の劣化が進んでいるものと思われます。
   台風シーズンを迎えている今、地震と台風により思っている以上に
   被害が拡大することも考えられます。
   しっかりと備えて、被害を最小限に食い止めて貰えたらと思います。

   雲が多く、蒸し暑い天気となりそうな、今日の広島市内。
   
   体重は気になるし、栄養はしっかり摂らなくては・・・と、何やってんだか!?な
   最近ですが、皆さんは夏バテなど、されてませんか!?

   それでは・・・ 皆さん 今日も お元気で!!!


にほんブログ村 広島ブログ

2011年8月1日月曜日

牟岐 朝の散歩


   牟岐編 後半・・・


   夜遅く入った宿は、海岸沿いらしく、潮騒の音を枕に・・・


   熟睡。。。。


   朝起きて、朝食までの時間は、今回の限られた楽しみの一つです ♪


   先日の台風6号で打ち上げられたらしい海藻が、山盛りにになって

   打ち上げられていて、必ずしもいい雰囲気の散歩!とはいきません。


   これら海藻は、腐敗する前に処理してしまわねばならず、

   シーズンのなか、地元にとっては悩みの種でしょう。

   
   これは自然の事で仕方ないにしても、大量のペットボトルが一緒というのは
 
   情けない限り・・・。
   

   何を偉そうなことを・・・ と思う方があるかも知れませんが、


   個人的には・・・

   人心が乱れてしまっては、経済の再生は無いだろうと思っています。


   もうひとつの見方でいうと・・・

   人心が乱れたまま、経済だけが再生しても、アンバランスなだけで、

   宴の後に残るのはゴミばかり・・・ とも。 


   台風一過は、自然を観察することが好きな人にとっては、

   良いこともあります!


   強い風と波は、普段は見られないようなものを

   海岸に打ち上げてくれるからです。


   今回、帰途についたのは

   午後6時頃・・・。

   高松市の郊外で、が行われているのを横目に見て、

   再び、瀬戸大橋をゆったりと走りながら・・・。


   慌ただしい牟岐への旅も終わります・・・。


にほんブログ村 広島ブログ

i INFO 瀬戸内海関連の2題

    おはようございます。

    今年4月に架設した第二音戸大橋。 大きなアーチを
    クレーン船で一気に架設したものですから、
    ついつい早めに完成する気になってしまうのですが、昨日31日の日曜日
    中国新聞に「アーチ据付ほぼ完了」との記事が掲載されていました。

    これまでは仮留状態だったものを、ボルトで固定したとのこと。
    今後は、橋を吊っているケーブルの張力調整や塗装の仕上げ、
    車道と歩道の間の柵の設置などを進めていく予定です。

    先月30日までの記録的豪雨により新潟・福島で次々と河川決壊や
    土砂崩れが発生、各地で家が水に浸かったり、橋や道路が寸断され、
    集落が孤立するなどといった被害が出ています。

    また、31日の午前3時54分に福島で発生した震度5強の地震を含め、
    周辺での大きな地震が相次いでいます。

    今日は雲の多い天気となりそうな広島市内。

    そして・・・ 今日1日は 先日もお伝えしました通り、
    瀬戸内海をテーマにした水族館、みやじま水族館が
    全面リニューアルオープンします。
    
    初日となる今日は、はタレントで東京海洋大学准教授の「さかなクン」を
    一日名誉館長に迎えてオープニングイベントも開催されます。

    それでは・・・ 皆さん 週明け お元気で~!!!


にほんブログ村 広島ブログ

2011年7月31日日曜日

銀河系の住民


   室戸・安芸編のドライブ旅行に出かけた時・・・


   も~この辺は、しばらく来ないだろうなぁ~ なんて思っていたのですが、
   この金、土で、今度は徳島市を経由して、再び「室戸」方面に
   向かっていました。

   今回は、観光ではありませんので、撮影した写真は、ごく少数ですが
   
   番外 牟岐 として、ご紹介してみましょう。


   広島からですと・・・

   瀬戸大橋 を、ゆ~っくりと味わいながら渡るまでは良いのですが
   そこから先、高松、徳島というと、けっこう距離を感じます。

   その・・・ 徳島から、さらに1時間半・・・


   目指す、徳島県の海部郡は牟岐へと到着!

   室戸岬までは、あと40Kmちょっと・・・。


   ところで・・・

   私は、大阪以西ですと・・・ 沖縄と徳島が、それぞれ1回ずつと、
   その他の県を訪れた回数と比較すると、極端に少なくなっていまして。

   徳島は 今回、晴れて2度目の訪問!

   しかも、徳島市以南は、初めて踏み入れることとなるのですが、
   その時の徳島市も用事で出掛け、観光はしていませんので
   徳島を味わう楽しみは、今後に残されています。


   そんな話では、あるんですが・・・


   夜遅く、宿に入るために車を降りると・・・


   ☆  くっきりと見えましたね~!!!  ☆
   
   あんまり、はっきりと見えすぎて、一瞬は雲かと疑うような天の川です!!!


   その後・・・ 風呂から出て、しばらく眺めていましたよ♪


   やっぱり・・・

   私達って、銀河系の住民なんだな~ ・・・なんて思う夜でした


   気持ち良く眠れそう ♪
   


      お約束!!!


にほんブログ村 広島ブログ