周到に準備してきたらしい人の鞄。
次々、いろいろなものが出てくるさま
を見て。
ドラえもんのポケットみたいだな…。
って例えることありませんか。
あんな、ポケットあったらいいなと
思いながら…ね。
そんな訳で(どんな?)
…いきなり欲しい道具ベスト3。
3位、タケコプター
実用性はともかく、飛びたい夢を叶えて
くれる。
2位、どこでもドア
夢より、実用性重視でいきたいアイテム。
使い方を誤ると、夢を無くしそう。
1位、タイムマシン
ポッケから出てこないから番外なのかも。
ドラえもんの中で一番最初に登場する
アイテム。
番外は「でかチビ光線銃」
これが1番の人も多いかも。
あなたのベスト3はなんですか?
こっそりとでも教えてください。
あるでしょ!~お気に入りのひとつ。
2008年12月13日土曜日
2008年12月11日木曜日
大阪生まれ、今も。
奇跡に近いと思う。
昭和ひとケタ、新しくても
戦後間もなくの生まれの
彼ら。
観光用…ではない。
ローカル線でもない。
広島市の都市交通機関
として今日も市内中心部
を走りまわる。
最新型の電車、他都市
転籍組、新旧様々な顔と
肩を並べて走るさまは
どこか舞台の役者を見る
よう。
かって大阪の都心部を
走ったであろう彼ら…。
乗ると、どこか家に帰った
ような落ち着きと温もりを
感じるのは、私だけでは
ないだろう。
旅行に出かけた時
何か物足らないと感じたら
道の真ん中の電車が
いなかった…。
そう、感じる広島人も
少なくないだろう。
独特の風景を生み出す
舞台装置なんだな…。
無くさなくて良かったんだね。
(夕暮れの御幸橋を渡る
763形。電車だけを切り
取ると、タイムスリップ
したかのよう。)
昭和ひとケタ、新しくても
戦後間もなくの生まれの
彼ら。
観光用…ではない。
ローカル線でもない。
広島市の都市交通機関
として今日も市内中心部
を走りまわる。
最新型の電車、他都市
転籍組、新旧様々な顔と
肩を並べて走るさまは
どこか舞台の役者を見る
よう。
かって大阪の都心部を
走ったであろう彼ら…。
乗ると、どこか家に帰った
ような落ち着きと温もりを
感じるのは、私だけでは
ないだろう。
旅行に出かけた時
何か物足らないと感じたら
道の真ん中の電車が
いなかった…。
そう、感じる広島人も
少なくないだろう。
独特の風景を生み出す
舞台装置なんだな…。
無くさなくて良かったんだね。
(夕暮れの御幸橋を渡る
763形。電車だけを切り
取ると、タイムスリップ
したかのよう。)
2008年12月7日日曜日
MAZDA787B(説明)
もしも広島市に私の思うようなミュージアムが出来たら
一番目立つところに置くために、ぜひ引っ張ってきたい…。
そう思い続けているのが、この 「マツダ787B」 です。
つばめ・ミュージアムでも10月25日以来、いつ書くか
考えていたほど、思い入れは深いものがあります。
なぜでしょうか?
1991年にルマン24時間で日本車初の総合優勝を果た
した車であり (2008年においても 唯一です。)しかもそ
れがレシプロでなくロータリーエンジンで果たされたことは
世界の自動車の歴史においても大きな意味を持っています。
それとともに瀬戸内圏の現代重工業のひとつのシンボル
であるとも思えるからです。
きっと館内の人気展示物の一つになることでしょう。
現在はマツダのMミュージアムに展示されていますが、より
多くの人の目に触れる意味は 大きいものがあると思っています。
一番目立つところに置くために、ぜひ引っ張ってきたい…。
そう思い続けているのが、この 「マツダ787B」 です。
つばめ・ミュージアムでも10月25日以来、いつ書くか
考えていたほど、思い入れは深いものがあります。
なぜでしょうか?
1991年にルマン24時間で日本車初の総合優勝を果た
した車であり (2008年においても 唯一です。)しかもそ
れがレシプロでなくロータリーエンジンで果たされたことは
世界の自動車の歴史においても大きな意味を持っています。
それとともに瀬戸内圏の現代重工業のひとつのシンボル
であるとも思えるからです。
きっと館内の人気展示物の一つになることでしょう。
現在はマツダのMミュージアムに展示されていますが、より
多くの人の目に触れる意味は 大きいものがあると思っています。
登録:
投稿 (Atom)