2009年1月31日土曜日

広島空港 AM8:30



1999年3月13日


広島空港、AM8:30…



見学デッキに、大勢の人。



皆が待っているのは貨物機

今や遅しと、待ち構えている。



8時45分、少し遅れるとの

特別アナウンスが流れる。


9時10分、ロシアの貨物機

アントノフ飛来。


デッキの、一般市民、飛行機ファン、

電車ファン、報道陣の視線が集中。



く…






からの荷物は…



グ リ ー ン ム ー バ
  
       Guten tag !!!  





ワインならぬ、電車の直輸入。




荷降ろしには時間がかかったが

これこそ見ものだった。




その後…


車庫に収めて、日本の線路に

慣れてもらうための期間は

黒のラッピングを施していた

ほどの凝りようで


いやが上にも、デビューへの期待が高まっていったものでした。



空輸されたのは、最初の1編成「5001号」です。

その後は、船便で毎年3、4編成ずつ、5012号まで増備されました。




(写真は5002号…舶来1号です。 あれ!? 宮島からの帰り。)

(到着年を1998年(平成10年)としていましたが、
正しくは1999年(平成11年)です。 2月7日訂正しました。

2009年1月30日金曜日

雪降る日の…


厳島神社にて…




雪降る日の




透き通ったような感じは



出ていますか!?








(初デジイチ撮影、失敗を気にしなくても良いメリットを生かし

定番にならない撮影を目指しました。


課題は多いのですが、春夏秋冬、時間の変化、行事の記録

いろいろな視点で、撮りためていきたいな…と思えた一日でした。)


2009年1月28日水曜日

気持ち良さそう、親子鹿



気持ち良さそうね…

親子鹿



宮島にて


(シリーズ化できるかな!?)





写真を撮っていたら、外人母娘が来て



何やら、感激している様子なのだけど



Englishじゃない…



何語か分かれば、話かけられて



楽しいのになぁ…





「つばめ・ミュージアムでは



何ヵ国語を必須にしませんか!?」って館長に言ってみようっと。





(文字を見やすくするため、今後は太文字を基本にします。)





2009年1月26日月曜日

風化との戦い


原爆ドームは

3年に一度の劣化度調査中。

3月10日まで。



足場に囲まれた

この写真は、崩れかけた建物の

維持の難しさと、その大切さを語っているようです。





(最近ネットが重くなり、思うように展示追加が出来なかったのですが

ようやく原因を掴み、対策を行いました。 これで一安心です。)