2009年9月28日月曜日
大阪-神戸間 開業!
日本初の鉄道 新橋-横浜 間の開通の 2年後…
今度は… 明治7(1874)年5月11日
大阪 - 神戸 間 の鉄道が開通!!!
工事の方も 明治3年3月の、新橋-横浜 間 着工に
遅れること… わずか4ヶ月後の 7月には 大阪、神戸に
鉄道出張所を設置、10月には 工事にかかった手早さです。
何で、開通が遅れたのか…
まぁ、詳しいことは解らないんですけど…日本初のトンネル の
栄誉を担う 石屋川、川底トンネル を始めとする3本。
加えて… 武庫、下神崎、下十三と 一気に 三つの川 に
これまた、日本初となる… 鉄 橋 工事 が行われています。
手元の資料に 武庫川橋梁 225メートル とありますから
最初にしては 立派過ぎるくらいのものでしょう。
…とまぁ、土木工事が大きな理由でしょうね。
歴史の授業では… 錦絵に描かれた
新橋-横浜 間 開業の 絵図が載っていたりするだけなのですが
そんな理由で
もっと知られていても いいエピソードではないかと思います。
そして…写真の 機 関 車 。
加悦鉄道2号機… 元を正せば、阪神間工事のため
明治6(1873)年に、輸入された、由緒正しい 機 関 車。
なぁんと… 日本に現存する唯一の スチーブンソン社 製です。
しかも… 触って、運転室にも入ることができます。
それでもって… 重要文化財 に指定されています。
京都府にある 加悦SL広場 にて。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿