2009年12月2日水曜日
しょうぼうじどうしゃ
火の用心… カチン カチン…
なんて、うちの近所で聞こえてくるまで あと20日余り…
感想してますね~
いえ、乾燥です。
誤変換したのですが、気に入ったので残してみました。
確かに、感想しているんです。
鼻がムズムズ お肌も荒れます。
地震 ・ 雷 ・ 火事 ・ 親父
怖いモノ
親父 の脱落が言われて久しいんですが…
こんな時代だからこそ、ぴしーって 叱りつけてくれる存在も
欲しかったり。
脱落よりも 加わったものの方が多いような気がしてみたり。
それにしても… 火事の怖さは昔から
暖房器具が活躍する季節だけに 慌てて お出掛の時は注意!!!
門司港駅 に 置かれていた 消防車!
説明版が無かったように思いますが… 大道具のひとつなんでしょう。
いい感じに古びています。
子供の時、持っていた ミニカー の中で
大きな割合を占めた 消防車 ・ 救急車 ・ パトカー
おとこの子を 惹きつけて止まない魅力がありますね。
3つ子の魂なんとやらで…
外見だけなら「男の人」になっていますが
中身は昔と変わらず、時代に合わせて増量中なだけ。
当然ながら…
しばらく 眺めています。
止められてられても見ようとしたことでしょう。
自分の足で出かけ 、 ぐずらなくなったのが進化といえば進化。
救急 ・ 救難 ・ 救援 ・ 支援 って言葉も
人の心の深いところを探る何かがありますからね~
昔と比べて、興味が薄れた訳では無いよなぁ。
しかも… 40年近い歴史の中で
揺らされる事も 多かったものなぁ。
地震 の怖さも思い知らされたよ。。。
消防署を通る度に カメラを向けたい衝動に駆られます。
駆られるだけじゃない…
向けます
きっと、必ず
そういえば…
デジタルカメラで撮った一番古い写真くらいに
消防出初め式 がありました。
デジタルって、初期の画像 観られたものじゃないんですが…
( 腕と相まって… )
人にもよりますが
私としては 300万画素が普通に出回り始めた頃に
一応は確立したなぁ~ と思っていました。
…とはいえ これも 歴史の1ページ
いいなぁ~、と思う写真があったら 展示してみます。
そんな訳で…
慌ただしい年末を迎えていますが
慌てず ・ 焦らず の気持ちを大事に 一月
皆さんで 良い新年を迎えましょう!!!
今日の展示は インフォ・スペシャル みたいな感じだね!!!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿