2009年11月8日日曜日
その昔…芸備線で働いていました
その昔、芸備鉄道 ( 今の JR芸備線 )で
使われた気動車。
自転車よろしく、前に設けられているカゴには 荷物を…
少し見えにくいですが、車体中央に書かれた
キハユニ51 という車両番号の
キ は 気動車 ( ディゼルカー ) という意味。
ちなみに 誕生時には 軽油 ではなく ガソリンカー でした。
ハ は 3等車 ( 現在の普通車 )
ユ は 郵便 の 仕分け室 が設けられている車両。
ニ は 荷物も積めるよっ!
ということを示しています。 ( 書いていると ドレミの歌 みたい ♪ )
荷物が積めて、郵便の仕分けをしつつ、お客さんも乗っている
小振りな車両。
今となっては、想像し難いかもしれませんが
その地域にとって 鉄道 が唯一、最大の交通手段であった時代の
名残を今に示しています。
簡単な履歴を示しておきますと…
この車両は 1936(昭和11)年に 日本車輌製造 で製造。
芸備鉄道 が受け取りますが…
その翌年には、国鉄が 芸備鉄道 を買収。
国鉄 芸備線 と しますが、継続して使われています。
1953(昭和28)年 山口県の 船木鉄道 に売却。
( これも注目ですね! 現在の 宇部 付近を走っていたようです。 )
船木鉄道 の 廃止により 1962(昭和37)年に
加悦鉄道 が譲受したようです。
その時点で、車齢25年を超える老朽車のためか
かなりの部品も、交換されています。
廃車後…
比較的最近の、1993(平成5)年になって…
荷物室 ・ 郵便室 を復元して キハユニ51に改番 とありますから
かなりの改造が施されていたものを 旧復させたということでしょう。
何にせよ貴重なもので…
何ら、下調べせずに出かけ
( …というより、当地で地図を見ていて思い出し
急遽、予定に組み込んだのです。。。。。)
そんな訳ですから…説明板を見て、驚いていました!!!
※ 凡ミスに気付きました…
ユ が 郵便 、 二 は 荷物 です 訂正済みです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿