土佐電気鉄道 略して… 土 電
開業は古く 1904(明治36)年5月2日といいますから
高知市内のガタンゴトンは100年を超えています。
高知市街に入ると
線路が見え始めるやいなや
早速、隣を電車が並走します。
路面電車好きの私。
感激っす!!!
そこから、もう少し走ったところで車を停め、土電の客に。
運賃の割に安い 一日乗車券 があることを
車内で知り、運転手より買い求めます。
路線長が長めの土佐電鉄では…
郊外線も使えるものと、市内線と二通りがあるようですが
今回の予定からして市内線用でOKみたい。
予定と、乗車券に書かれた路線図を見比べます ♪
線路は続くよ…
0 件のコメント:
コメントを投稿