2009年8月7日金曜日

雪舟庭



   season30の時…



   
   やまぐち号撮影の前に 瑠璃光寺 と もう一カ所




   常栄寺 雪舟庭  に行きました。




   山口に咲いた 大内氏文化




   室町時代 度重なる戦いにより荒廃する 京都を逃れ


   山口に移り住んだ 芸術家、僧侶、公家達がいます。



   
   当時 中国との貿易により 大いに栄えてた大内氏


   学問、文学、芸能など各分野への感心が強く
   

   山口の地に 西京を建設すべく 呼び寄せたのです。




   最大時の権勢は 北九州から中国地方に及んだのですから


   その力のほどが伺えます。



   
   その一人が 水墨画で有名な  雪舟


   

   この雪舟庭は 大内政弘 (おおうち まさひろ) が


   築かせた…とされています。




   庭の周囲を 一周歩いた後は


   本堂に座り 庭を眺めます。




   個人観光客に加え 団体さんまでもが


   静かに 庭を眺める姿は なかなかの見物です!


   さすがに写真は ありませんが…




   その気持ち… よぉ、わかるわぁ~!




   そろそろ やまぐち号 へと 思うのですが


   なかなか腰が上がらない。




   30分はいたかな…




   そのうちに…




   ぶぉ~ぉ~ぉ~ 




   …という大きな音が 庭に響き渡りました。




   親切にも お呼び頂いたようですね…




   さぁ、行かなくちゃ!…というのが


   先に展示しました 汽車を撮る、season30 の風景です。








   

0 件のコメント: