2011年7月20日水曜日

i INFO THE DAY

   おはようございます。

   20XX年・・・

   輸出産業の好調に支えられ、経済の拡大を続けている◯◯国の原子力発電所が
   折からの大雨による河川の増水によって孤立。

   洪水により、送電線が遮断されたものの、
   かっての日本での事故を教訓として、高台に設けられた自家発電装置によって
   電源機能の喪失は免れていた。

   今回の事故は〇月〇日に発生したM8.0の◯◯大地震と
   立て続けに襲われた結果、自家発電装置からの電力が一時的に遮断されたことに
   よるもので関係者や軍隊による必至の復旧作業も虚しく炉心溶融が発生。
   周辺線量の急激な上昇により、一時は、その場所にいる全員に退避命令が下される
   事態に陥いる結果となった。
   
   内陸に位置する◯◯地域の、周辺人口は◯◯市を中心に300万人。

   世界遺産◯◯で知られる古都、かっては静かな街だったが、
   工場進出により、この20年で
   出稼ぎ労働者を含めた人口が、かっての倍近くにまで膨れ上がっていた。

   今回、洪水により、食糧や水の供給が途絶えていたことに加え、
   事故当日も降り続いていた雨により、大量の放射能が降り注いだこと
   
   事故による混乱を恐れた政府により、当初、情報が一部伏せられた結果、
   最終的な被爆者は100万人に達するのではないかとの指摘もある。
   
   国際社会への援助要請も含め、政府は医療体制の確保に懸命だが、
   暴徒化した住民により周辺の治安は極度に悪化しており、
   被害の実態すら未だに掴めないのが現状・・・・・。

   この街は、日本の企業も多く進出している他、◯◯部品製造の世界的な大手企業
   ◯◯の工場が集中しており、世界経済に対する影響も深刻な情勢だ。
   各企業とも、現地での生産再開の見通しは全く立っておらず、
   代替生産先などの対応に追われている。  

   今回、事故を起こした◯◯3号機は、◯◯国が自力開発に成功し、
   各地で使用されているものだが、◯年前の事故により欠陥を指摘されたこともあって、
   現在は、改良型への移行が進められている途中であり、
   今回の3号機も、事態を重く見た政府により◯◯年には使用を停止することを
   決定したばかりだった。
   

   これは、近い将来・・・ 発展を続ける工業生産国で起こる可能性のある
   原子力発電所の事故を想定した架空のストーリーです。

   日本は世界に冠たる工業生産国であり、今後も不断の覚悟で歩みを
   続けていく必要があります。

   しかしながら、今一度 福島級の事故を起こすような事があれば
   少なくとも、今の私達の生活は根本から崩れていくでしょう。

   日本は、原子力に対する規制強化が必至の情勢で、
   対策費などの積み増しによる電力価格高騰で、
   企業の生産の海外移転が進む可能性が高まっていますが、
   将来に渡って、リスクが高まるのはむしろ周辺のアジア諸国でしょう。   

   突然やってくるその時のために、何が必要か
   世界中での議論が必要な段階に来ています。

   大型で足の遅い台風6号は四国の手前で、東へと進路を変え
   中国地方は大きな被害もなく通り過ぎています。
   まだ風が強く特に沿岸では、高波などに警戒が必要です。

   原発もそうですが、台風なども、その可能性を考えておくことだけで
   防げる被害がありますね。

   それでは・・・ 皆さん 今日も 健やかに~!!!


   ※ 文章を一部修正しています。
   

にほんブログ村 広島ブログ

0 件のコメント: