2011年6月23日木曜日

紀さん家


   南国IC で 高速道路を降りた私達・・・。

   ねぇ・・・ 道の駅があるよ!

   言ったと同時に、寄る!・・・ という
   同意が得られるものと思っていた I さん はご機嫌ナナメに。

   まぁ、後でも寄ろう。 今、言った 紀貫之邸 は、すぐそこだから・・・。

   名前だけ見れば、なんか昔風の建物のある、跡地かと思っていたのですが・・・。

   いざ着いて、看板を見てみると・・・。

   まぁ・・・ このあたり一帯が、紀貫之さんもお勤めになられた事のある、
   土佐のお役所の跡地って感じ!?

   それにしても、この周囲に点在してるね・・・ 歩いて行ってみる!?

   結果オーライだったものらしい・・・。


  紀さん家・・・ よく手の入れられた庭です。

  近所に住んでいたら、散歩コースにもってこいでしょうね!

  60歳を超えての地方勤務は、いかがなものだったのでしょう!?
  4年の任期を無事に終えての帰途を綴ったのが有名な「土佐日記」
  自身は無事であったものの、途中で愛娘を失った事の悲しみも綴られているとか。
  
  男性の文章として、初めてかな文であることや、初の紀行文学として
  歴史上、特筆される存在ですね。・・・ さっすがは古今和歌集の選者!!!
   

   もっとも・・・ 私自身は先に買った「万葉集」の海にあっぷあっぷで、
   手が出せていませんが、この海は深すぎて・・・・・・。
   
   適度な頃合いを狙って読んでおきたいものです。

   おたまじゃくしだ~!!!

   そうです!・・・ 先日の カエル と ヘビ は この周囲で撮影したもの。
   
                        

    おぉ・・・ さすがに 国府 !!

    かの昔、ここに 五重塔 があった事を示す、礎石
    高知県内唯一の 白鳳時代 の遺構 なのだとか・・・。

    つまり、ここに一大伽藍が存在した訳で、
    ちゃんと金堂も配置されていたようです。


    思いもがけない収穫に大満足の2人なんですが・・・。
    
    こりゃぁ、後の予定が厳しくなるねぇ~。


にほんブログ村 広島ブログ

0 件のコメント: