一人だと 限りなく 時間をかけて見ていくんだろうなぁ~
と思った 島根 海洋館 アクアス。
そんな中でも とりわけ興味を引いたのが 写真の トビウオ。
流線型がカッコ良くて 見飽きません。
( 戦闘機 や 新幹線 みたいなんです。 )
ずっと以前ですが 船上から 波間を飛ぶ姿を見たことが
ありますので 感激もひとしお。
長いと 数百メートルも 飛ぶらしいです。
観察していると 後ろ姿も なかなか凛々しくて
何度もシャッターを切ろうとするのですが
ターンする その瞬間を 捉えきれなかった… 残念。
先日 橋 が こんなに好きだとは…と書きました。
そういえば トビウオ でも 思い当たるところが…
つばめ・ミュージアム開館直後の 佐賀編で
ムツゴロウ と トビハゼ に 大感激しました。
私… こういう 特殊な生態の 魚 好きなのでしょうね。
こんな事に 気づかせてくれるので…
ミュージアム って 止められない !!!
0 件のコメント:
コメントを投稿